計測情報処理研究チーム
 
 

研究内容/研究課題/研究事例

   
 
   
【研究課題】
   
  3次元計測装置で採取したデータを、エンジニアリングシステムで利用するニーズが急速に高まっている。
しかし、計測データはポリゴンモデルとして扱われるのに対し、従来のエンジニアリングシステムでは、主に境界表現法による曲面モデルが使われているため、計測データをエンジニアリングシステムで有効に使えないという問題がある。
これを解決するために、ポリゴンモデルを中心に置き、計測とCAD/CAM/CAEを統合する新しいエンジニアリングシステムの実現を構想した。これが実現すれば、製造業の設計品質向上や工数削減が望めるとともに、医療などの分野の可能性を拓く新しい技術基盤を提供できるようになる。

本研究チームは、ポリゴンエンジニアリングシステムに必要な「断層画像処理」「ポリゴン用図形処理」の要素技術研究を行う。
   
【研究チーム】
   
  日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社は、上記の研究課題を解決するために、理化学研究所と企業との共同研究の制度「産業界との融合的連携研究プログラム」に応募した。本研究チームは、この制度の適用を受け、2012年4月に発足した。
日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社から、チームリーダーの谷本茂樹をはじめ数名のエンジニアが客員研究員として参加している。
理化学研究所からは、副チームリーダーである画像情報処理研究チームの横田秀夫チームヘッドをはじめ、数名の研究者が兼務参加している。
   
【研究内容】
   
  ・計測情報処理の産業界、医療界での課題を調査

・ポリゴンの図形処理の研究

・画像情報処理研究チームの研究成果の社会への適用を検討

   
 
   
   
 

関連機関

   
 
 
理化学研究所  画像情報処理研究チーム
 
日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社
   
 

開催/関連イベント

     
【予定イベント】   
 

【終了イベント】   (講演資料ダウンロードできます)
2016.05.12 埼玉
和光研究所
鈴木梅太郎記念ホール
セミナー : 「ポリゴンの数理的側面を知る」
    日本テセレーションデザイン協会 荒木 義明氏 「ポリゴンモデルからの創造〜遊びから科学まで」
講演資料ダウンロード はこちら>> ]
 
2016.03.01 埼玉
和光研究所
セミナー : 「コンピュータグラフィックスのユーザインタフェースを知る」
    東京大学 五十嵐健夫氏 「デザインのためのインタフェース」
 
2015.11.12 埼玉
和光研究所
セミナー : 「ポリゴンエンジニアリングのCAE課題を掘り下げる」
    アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 内田和寿氏 「ダイカストDEにおけるポリゴン利用の現状」
    ヤマハ発動機株式会社 土屋光生氏 「車体設計におけるポリゴン利用の現状」
 
2015.09.17 埼玉
和光研究所
セミナー : 「形状処理アルゴリズムを知る」
    トヨタ自動車株式会社 村端晋一氏 「形状の被覆表現と近傍包含による工具経路計算」
 
2015.05.28 埼玉
和光研究所
セミナー : 「DimensionalX線CTを知る」
    産業技術総合研究所 阿部誠氏 「非破壊検査から形状・寸法の測定へ、DimensionalX線CT」
 
2015.03.20 埼玉
和光研究所
セミナー : 「デジタルファブリケーションを知る」
    株式会社MMインキュベーションパートナーズ 宮地恵美氏 「ものづくりベンチャーの事例紹介」
   
    慶應義塾大学 田中浩也氏 「3Dプリンタを超えて、IoTファブリケーターへ」
 
2014.11.14 埼玉
和光研究所
セミナー : 「光学式3次元計測を知る」
    株式会社ニコン 町井暢且氏 「光学式三次元測定装置の技術」
   
    テービーテック株式会社 遠山嘉克氏 「計測データの使い方、データ処理の課題」
 
2014.09.12 埼玉
和光研究所
セミナー : 「SPH粒子法を知る」
    横浜国立大学 酒井譲氏 「SPH解析の概要」
    (株)SPH研究所 山縣延樹氏 「SPH解析事例紹介(固体解析)」
    福井大学 一宮正和氏 「SPH解析事例紹介(流体解析)」
    (株)JSOL 大平博道氏 「LS-DYNAのSPHを用いたFSJプロセスの金属流体解析」
 
2014.05.23 埼玉
和光研究所
セミナー : 「広範囲中長距離計測とそのデータ処理を知る」
 
2013.08.02 埼玉
和光研究所
セミナー : 「3次元的データのためのユーザ・インタフェースに関する研究」高山健志博士
 
2013.05.28 埼玉
和光研究所
セミナー : 「VCADのポリゴン技術を知る」
 
2013.02.28 埼玉
和光研究所
セミナー : 「ポリゴンエンジニアリングの課題を掘り下げる(4)」
 
2013.02.01 愛知
ヒルトン名古屋
理研シンポジウム : 「計測から始まるエンジニアリングシステム
 
2013.01.17 埼玉
和光研究所
セミナー : 「ポリゴンエンジニアリングの課題を掘り下げる(3)
 
2012.12.20  浜松 セミナー : 「ポリゴンエンジニアリングの課題を掘り下げる(2)」 
 
2012.10.03 東京
大手町
理研シンポジウム :  計測からはじまるエンジニアリングシステム 
                   [ 講演資料ダウンロード はこちら>> ]
 
2012.09.06  埼玉
和光研究所

セミナー : 「ポリゴンエンジニアリングの課題を掘り下げる」
     
   
 

研究成果

   
    当チームの研究成果を使用した製品が販売されました。
    POLYGONALmeister
   
   
   
   
 

メンバー

 
チームリーダ :谷本 茂樹 副チームリーダ 横田 秀夫    

メンバー :山形 豊 吉澤 信
  :宮部 昇一 :清水 保弘 :佐久間 孝広 :田中 修平
  :金井 仁志 :塩浦 徳直 :守屋 怜 :中邨 博之
   
   
   
   
 

相談窓口

   
 
下記メールアドレス宛に課題や相談のある方はご連絡ください。
宛先:Toiawase_MILab[_@_]riken.jp
   
   
Copyright RIKEN, Japan. All rights reserved.