1. Home
  2. 研究室紹介
  3. 生命機能科学研究センター

生命機能科学研究センター 脳コネクトミクスイメージング研究チーム

チームリーダー 林 拓也(M.D., Ph.D.)

研究概要

林拓也(M.D., Ph.D.)

私たちの体は様々な臓器や細胞で構成されそれらの緊密な連携によって恒常的に生命機能を維持し、複雑な環境変化にも適応します。当チームは臓器間、細胞間連関がどのように構築され個体の恒常性が維持されるのか最先端の動的イメージング法によって明らかにします。特に神経系特有のネットワークの構造と活動様式から機能発現に至る過程を詳細に観察することで可塑性や再生のメカニズムを解明します。また動的イメージングバイオマーカーの開発により認知症やパーキンソン病などの神経変性疾患、社会性や自己制御の機能障害に関わる客観的評価法を開発し治療法の開発研究を支援します。

研究主分野

  • 神経科学 & 行動科学

研究関連分野

  • 工学
  • 臨床医学
  • 心理学 & 精神医学

研究テーマ

  • 可塑性機構と脳内ネットワーク再構築
  • 再生機構と脳内ネットワーク再構築
  • 脳疾患における脳内ネットワークの変容と制御
  • 社会性機構と脳内ネットワーク・神経伝達物質機構

主要論文

  • 1. Hayashi, T., Hou, Y., Glasser, M.F., et al.:
    "The nonhuman primate neuroimaging and neuroanatomy project."
    NeuroImage 229, 117726. (2021) doi: 10.1016/j.neuroimage.2021.117726
  • 2. Autio, J.A., Zhu, Q., Li, X., Glasser, M.F., et al.:
    "Minimal specifications for non-human primate MRI: Challenges in standardizing and harmonizing data collection."
    NeuroImage 236, 118082. (2021) doi:10.1016/j.neuroimage.2021.118082
  • 3. Koike, S., Tanaka, S., Okada, T., et al.:
    "Brain/MINDS Beyond Human Brain MRI Project: A Protocol for Multi-level Harmonization across Brain Disorders Throughout the Lifespan."
    NeuroImage:Clinical (in press) doi: 10.1016/j.nicl.2021.102600
  • 4. Aso T, Sugihara G, Murai T, et al.:
    "A venous mechanism of ventriculomegaly shared between traumatic brain injury and normal aging."
    Brain (2020) doi: 10.1093/brain/awaa125
  • 5. Autio JA, Glasser MF, Ose T, et al.:
    "Towards HCP-Style macaque connectomes: 24-Channel 3T multi-array coil, MRI sequences and preprocessing."
    NeuroImage 215, 116800 (2020) doi: 10.1016/j.neuroimage.2020.116800
  • 6. Fukutomi H, Glasser MF, Zhang H, et al.:
    "Neurite imaging reveals microstructural variations in human cerebral cortical gray matter."
    Neuroimage S1053-8119(18). 30105-8 (2018) doi : 10.1016/j.neuroimage.2018.02.017
  • 7. Van Essen, D.C., Donahue, C.J., Coalson, T.S., et al.:
    "Cerebral cortical folding, parcellation, and connectivity in humans, nonhuman primates, and mice.
    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 116(52):26173-26180 (2019.) doi: 10.1073/pnas.1902299116
  • 8. Kikuchi T, Morizane A, Doi D, et al.:
    "Human iPS cell-derived dopaminergic neurons function in a primate Parkinson’s disease model."
    Nature 548. 592–596 (2017) doi: 10.1038/nature23664
  • 9. Hayashi T, Ko JH, Strafella AP, Dagher A.:
    "Dorsolateral prefrontal and orbitofrontal cortex interactions during self-control of cigarette craving."
    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 110(11). 4422-4427 (2013) doi: 10.1073/pnas.1212185110
  • 10. Hayashi T, Wakao S, Kitada M, et al.:
    "Autologous mesenchymal stem cell-derived dopaminergic neurons function in parkinsonian macaques."
    Journal of Clinical Investigation 123(1). 272-284 (2013) doi: 10.1172/JCI62516

研究成果(プレスリリース)

刊⾏物

関連リンク

その他の関連情報

メンバーリスト

主宰者

林 拓也
チームリーダー

メンバー

麻生 俊彦
副チームリーダー
AUTIO Joonas
上級研究員
池田 琢朗
研究員
植松 明子
研究員
東 高志
技師
合瀬 恭幸
技師
大野 正裕
専門技術員
松本 勇輝
テクニカルスタッフⅠ
石淵 智子
テクニカルスタッフⅠ
小林 玲子
テクニカルスタッフⅠ

お問い合わせ先

〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町6-7-3

交通アクセス

Email: takuya.hayashi [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。

Top