研究パートタイマー募集(DD2102)
募集研究室
生命機能科学研究センター 発生動態研究チーム
(チームリーダー: 大浪 修一 )
研究室の概要
生命機能科学研究センターは、分子、細胞、組織、臓器、個体にわたる階層をつなぎ、これらの各階層における発生から成長、生殖・遺伝、老化、生命の終焉までの時間軸を含めた生命現象の理解を通じて、生命の根本原理を明らかにすることを目的としています。
発生動態研究チームでは、多細胞生物の発生の予測可能な理解を目指し、分子細胞生物学、生物物理学、ゲノム科学、計算科学、情報科学、数理科学等を融合し、発生システムの数理モデルの構築と、発生の定量的研究のための技術開発を行っています。
詳細は、下記研究紹介ページを参照ください。
発生動態研究チーム
募集職種、募集人数及び職務内容
募集職種・人数
研究パートタイマーⅠまたは研究パートタイマーⅡ 1名
当チームから同様のテクニカルスタッフの募集が出ています。いずれかのポジションで1名の採用となります。
職務内容
生命科学分野の画像情報/動態情報の統合データベースSSBDのアノテーション業務に従事していただきます。具体的には主に下記の業務を遂行していただきます。
- 1.英語論文からデータベースに登録する研究データを選択する職務
- 2.選択した研究データからメタ情報(実験条件、実験材料等の情報)を抽出する職務
- 3.電子メール等により外部の研究室等へ研究データの提供を依頼する職務
- 4.研究データを受領し整理する職務
- 5.研究データとそのメタ情報を所定のデータ形式に変換する職務
- 6.変換したデータをデータベースに登録する職務
応募資格
学歴
- 研究パートタイマーⅠ:生命科学分野において博士学位取得者。または博士学位取得者と同等の知識又は経験を有している方。
- 研究パートタイマーⅡ:生命科学分野において大学院修士課程又は大学院博士前期課程在籍者。または特に優れた専門的な知識又は技術を有している方。
経験
- 該当分野の英語論文を読んで理解する能力がある方。
- 電子メールの利用が苦にならず、日本語の文章によるコミュニケーション能力が高い方。
- Microsoft Excel などでデータのとりまとめ作業ができる方。
勤務地
事業所名及び住所
理化学研究所 生命機能科学研究センター(神戸地区東西エリア)
兵庫県神戸市中央区港島南町2-2-3(発生・再生研究棟)
待遇
時給
- 研究パートタイマーⅠ:1,400~1,600円
- 研究パートタイマーⅡ:1,100~1,300円
(所内規程に基づき能力・経験に応じて決定)
交通費
支給あり(所定範囲内)
契約期間
着任日から2022年3月31日
(双方の合意があったときのみ採用日から5年を限度として更新の可能性あり。
契約の更新は次により判断します。
能力、契約満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、従事しているプロジェクトの進捗状況等並びに当研究所の経営状況、予算状況等。ただし、2013年4月1日以降、当研究所との有期雇用の通算契約期間が5年を超えることはありません(当研究所に在籍歴がある方はこれによらない場合があります。詳細は「理化学研究所との有期雇用の通算雇用契約期間に関して」をご参照ください。))。
勤務日数・時間
週4~5日程度(平日のみ)、午前9時から午後5時20分までの間で週35時間以内。(相談に応じます。)
休日
日曜日、土曜日、祝日、年末年始(12月29日-1月3日)、研究所の設立を記念する日
その他
労災保険適用。雇用条件により、社会保険・雇用保険の適用有り。
理化学研究所では、新型コロナウイルス感染拡大防止措置のため、時限的・特例的な対応として、在宅勤務を導入しています。研究所の指示により在宅勤務とすることがあり得ます。また、所属長の許可のもと、在宅勤務を選択することが可能です。
敷地内禁煙。
その他、当研究所の定めによる。
応募方法及び締切日
提出書類
- 1.履歴書(写真添付)
- ※メールアドレスを必ずご記入ください。
- ※欄外の右上に、公募記号[DD2102]を明記してください。
- 2.業務経歴書または業績一覧(取得したスキルの一覧を含む)
- 3.志望動機や今後の抱負(A4用紙1-2ページ程度)
- 4.応募者本人の研究能力を評価できる方1名の氏名とメールアドレスを含む連絡先
応募方法
提出書類を下記のリンク先へアップロードしてください(PDFファイルにまとめてアップロードしてください)。
発生動態研究チーム 研究パートタイマー募集(DD2102)応募書類提出
- ファイル名には、氏名を含めてください。
- アップロード完了後、応募書類を提出した旨を kobe-jobs [at] riken.jp まで必ずお知らせください。
※[at]は@に置き換えてください。 - 受領確認のメール返信がない場合は、応募書類が届いていない可能性がありますのでお問い合わせください。
- アップロードできない等不具合がある場合はお問い合わせください。
- ※郵送でご応募の場合は、下記お問い合わせ先に記載の住所宛お送りください。封筒に「[DD2102]発生動態研究チーム(研究パートタイマー)応募書類在中」と朱書きしてください。
- ※応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
締切日
適任者が見つかり次第締め切り
※提出して頂いた書類は、国立研究開発法人理化学研究所個人情報保護規程に則り厳重に管理し、採用審査の用途に限り使用されます。これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。
選考方法
書類審査後、書類選考通過者のみ面接
※試験内容に関する質問には応じられません。
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期(相談に応じます。)
備考
質問は、メールでお願いします。正式応募前の大浪(sonami [at] riken.jp)へのコンタクトを勧奨します。
※[at]は@に置き換えてください。
お問い合わせ先
〒650-0047 神戸市中央区港島南町2-2-3
理化学研究所 神戸事業所 研究支援部 人事課 採用担当
Email: kobe-jobs [at] riken.jp
- ※お問い合わせの際は、件名の冒頭に「[DD2102]発生動態研究チーム(研究パートタイマー)募集について」と記載してください。
- ※業務内容についてご質問がある場合には、Email: sonami [at] riken.jp(発生動態研究チーム 大浪)までお問い合わせください。
- ※[at]は@に置き換えてください。