新型コロナウイルスへの対応について(1月26日更新)
入構について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、研究所への入構は可能な限りご遠慮いただき、打ち合わせ等はオンラインツールの活用をご検討ください。入構される際は、あらかじめ訪問先と訪問日および時間の調整をお願いします。
入構時には検温、マスクの着用、手洗い、ソーシャルディスタンスの確保を徹底するとともに、発熱などの風邪症状が見られる方、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)等の強い症状がある方、またそれに限らず体調の優れない場合は入構をご遠慮ください。また、訪問先職員の指示に従うようお願いいたします。
お問い合わせについて
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、在宅勤務を推進しております。
このため、研究所へのお問い合せは担当者へメールにてお願いいたします。
お問い合わせ先が不明の場合は「お問い合わせフォーム」をご利用ください。
特定先端大型研究施設の共用の促進に関する法律の対象となる施設、並びにバイオリソース事業については、以下のページを参照ください。
その他、理化学研究所の新型コロナウイルスへの対応についての問い合わせ先
理化学研究所 非常事態対策本部
corona-emgcnt [at] ml.riken.jp ※[at]は@に置き換えてください。
共同研究・委託研究について
共同研究、受託研究等の実施については課題によりその態様が異なりますので、それぞれの研究代表者から相談させていただきます。
この件に関しご質問等がある場合には、それぞれの研究代表者あてに電子メールにてご連絡をお願いいたします。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
契約・検収関係について
新規契約手続き等
研究所の全ての活動拠点において、必要な案件についての契約手続きを実施しております。
検収
お取引先ご担当者様におかれましては、各地区からの案内に沿って納品をお願いいたします。
なお、納品や作業等で研究所に来所される際は「納品、作業等で研究所に来所される際のお願い(改訂)」を参照ください。
感染者の発生について
1月25日 新型コロナウイルス感染者の発生について
当研究所の和光地区にて勤務する者2名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。当該者は別々の部署に所属しております。
研究所としては、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
1月14日 新型コロナウイルス感染者の発生について
1月13日に当研究所の和光地区にて勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
研究所としては、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
1月12日 新型コロナウイルス感染者の発生について
1月10日に当研究所の横浜地区にて勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
研究所としては、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
12月25日 新型コロナウイルス感染者の発生について(2)
12月24日に当研究所の和光地区にて勤務する方が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
研究所としては、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
12月25日 新型コロナウイルス感染者の発生について(1)
12月23日に当研究所の神戸地区にて勤務する方が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
研究所としては、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
12月17日 新型コロナウイルス感染者の発生について
12月16日に当研究所の横浜地区にて勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
研究所としては、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
12月10日 新型コロナウイルス感染者の発生について
12月10日に当研究所の東京地区にて勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
研究所としては、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
12月7日 新型コロナウイルス感染者の発生について
12月7日に当研究所の播磨地区にて勤務する方が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
保健所の見解では、地区内での濃厚接触者はありません。
研究所としては、関係機関と連携して所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
12月3日 新型コロナウイルス感染者の発生について
12月3日に当研究所の横浜地区にて勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
研究所としては、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じています。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
10月11日 新型コロナウイルス感染者の発生について
10月10日に当研究所の和光地区にて勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
研究所としては、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じています。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
8月3日 新型コロナウイルス感染者の発生について
SPring-8にて実験を行い所属機関に戻っていた外部ユーザーが、8月1日に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
保健所の聞き取り調査の結果、現在までのところ、理研職員を含むSPring-8のスタッフ及び同時期に来訪していた他のグループの外部ユーザーには、濃厚接触者は確認されておりません。
研究所としては、関係機関と連携して所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
7月31日 新型コロナウイルス感染者の発生について
7月31日に当研究所に勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
研究所としては、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
3月27日 新型コロナウイルス感染者の発生について(その2)
3月26日に新たに当研究所の横浜地区にて勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
研究所としては、引き続き、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※今回の感染者は、3月24日に公表した感染者の濃厚接触者であり、今回の感染確認前の段階から職場には出勤しておりません。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
3月24日 新型コロナウイルス感染者の発生について
3月24日に当研究所の横浜地区にて勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
研究所としては、保健所の指導の下、所要の感染拡大防止に向けた措置を講じます。
- ※感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。