脳神経科学研究センター 精神疾患動態研究チーム
チームリーダー 加藤 忠史(M.D., Ph.D.)
研究概要

当研究室は、双極性障害(躁うつ病)の原因を解明し、診断法・治療法を開発することを目指して、研究を進めています。双極性障害の解明は、うつ病の診断・治療のためにも急務であり、気分制御の神経生物学的メカニズムの解明にもつながります。そのため、動物モデル、細胞モデル、死後脳などを用いて、ゲノミクスや神経科学の最新手法により、基礎と臨床を統合した研究を進めています。現在は特に気分障害における視床室傍核の役割にも注目して研究を進めています。
研究主分野
- 医歯薬学
研究関連分野
- 総合生物
キーワード
- 双極性障害
- うつ病
- ミトコンドリアDNA
- ゲノミクス
- 動物モデル
主要論文
- 1.Takata, A.*, Matsumoto, N., Kato, T.*:
"Genome-wide identification of splicing QTLs in the human brain and their enrichment among schizophrenia-associated loci."
Nature Communications 8: 14519 (2017). (* Co-corresponding authors) - 2.Kasahara, T.#, Takata, A.#, Kato, T.M.#, Kubota-Sakashita, M., Sawada, T., Kakita, A., Mizukami, H., Kaneda, D., Ozawa, K., Kato, T.*:
"Depression-like Episodes in Mice Harboring mtDNA Deletions in Paraventricular Thalamus."
Molecular Psychiatry 21: 39-48 (2016). (# Co-first authors) - 3.Kataoka, M.#, Matoba, N.#, Sawada, T., Kazuno, A.A., Ishiwata, M., Fujii, K., Matsuo, K., Takata, A.*, Kato, T.*:
"Exome sequencing for bipolar disorder points to roles of de novo loss-of-function and protein-altering mutations."
Molecular Psychiatry 21: 885-893 (2016). (# Co-first authors) - 4.Hou, L., —— Kato, T. (112 of 123 authors), —— McMahon, F.J.*, Schulze, T.G.*:
"Genetic variants associated with response to lithium treatment in bipolar disorder: a genome-wide association study."
Lancet 38: 1085-1093 (2016). - 5.Bundo, M., Toyoshima, M., Okada, Y., Akamatsu, W., Ueda, J., Nemoto-Miyauchi, T., Sunaga, F., Toritsuka, M., Ikawa, D., Kakita, A., Kato, M., Kasai, K., Kishimoto, T., Nawa, H., Okano, H., Yoshikawa, T., Kato, T.*, Iwamoto, K.*:
"Increased L1 retrotransposition in the neuronal genome in schizophrenia."
Neuron, 81: 306-313 (2014). (* Co-corresponding authors) - 6.Iwamoto, K,*, Bundo, M., Ueda, J., Oldham, M.C., Ukai, W., Hashimoto, E., Saito, T., Geschwind, D.H., Kato, T.*:
"Neurons show distinctive DNA methylation profile and higher interindividual variations compared with non-neurons."
Genome Research 21: 688-696 (2011). (* Co-corresponding authors) - 7.Kasahara, T.*, Abe, K., Mekada, K., Yoshiki, A., Kato, T.* :
"Genetic variation of melatonin productivity in laboratory mice under domestication."
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 107: 6412-6417 (2010). (* Co-corresponding authors) - 8.Kazuno, A., Munakata, K., Nagai, T., Shimozono, S., Tanaka, M., Yoneda, M., Kato, N., Miyawaki, A., Kato, T.*:
"Identification of mitochondrial DNA polymorphisms that alter mitochondrial matrix pH and intracellular calcium dynamics."
PLoS Genetics 2: e128 (2006). - 9.Iwamoto, K., Bundo, M., and Kato, T.*:
"Altered expression of mitochondria-related genes in postmortem brains of patients with bipolar disorder or schizophrenia, as revealed by large-scale DNA microarray analysis".
Human Molecular Genetics, 14, 241-53 (2005). - 10.Kakiuchi, C., Iwamoto, K., Ishiwata, M., Bundo, M., Kasahara, T., Kusumi, I., Tsujita, T., Okazaki, Y., Nanko, S., Kunugi, H., Sasaki, T., and Kato, T.*:
"Impaired feedback regulation of XBP1 as a genetic risk factor for bipolar disorder"
Nature Genetics, 35, 171-175 (2003).
研究成果(プレスリリース)
2020年8月7日
精神疾患に神経細胞のアンバランスな運命付けが関連2018年6月11日
双極性障害におけるミトコンドリアとセロトニンの関係
関連リンク
メンバーリスト
主宰者
- 加藤 忠史
- チームリーダー
メンバー
- 笠原 和起
- 副チームリーダー
- 坂下 美恵
- 専門職研究員
- 中島 一夫
- 研究員
- 澤田 知世
- 研究員
- BAGGE Emilie Kristine
- 研究員
- 島 康之
- 上級研究員
- 中村 匠
- 大学院生リサーチ・アソシエイト
- 石渡 みずほ
- テクニカルスタッフⅠ
- 数野 安亜
- テクニカルスタッフⅠ
- 藤森 典子
- テクニカルスタッフⅠ
- 林 順子
- テクニカルスタッフⅠ
- 久米 直子
- テクニカルスタッフⅡ
- 磯野 蕗子
- テクニカルスタッフⅡ
- 酒井 直美
- テクニカルスタッフⅡ
- 久芳 一代
- アシスタント
お問い合わせ先
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2番1号
Email: tadafumi.kato [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。