創発物性科学研究センター 量子表面界面研究ユニット
ユニットリーダー JI Shuaihua(Ph.D.)
研究概要

我々のリサーチユニットはトポロジカル絶縁体やトポロジカルクリスタル絶縁体などのトポロジカル物質の表面/界面における創発現象に焦点をあてます。
興味の対象は、対称性により保護された表面状態の基礎物性です。
特に、表面量子ホール効果、トポロジカル磁気電気効果、トポロジカル超伝導などのエキゾチックな現象を引き起こす起源となる時間反転対称性、ゲージ対称性が破れたトポロジカル表面状態、トンネル効果による2つの表面状態の相互作用などを研究します。
研究主分野
- 総合理工
キーワード
- 低次元材料
- 半導体薄膜
- 低次元エレクトロニクス
- トポロジカルエレクトロニクス
- 超伝導体
主要論文
「*」は、理研外のみでの成果です。
- 1.Chang, K., et al.:
"Discovery of robust in-plane ferroelectricity in atomic-thick SnTe"
Science 353, 274 (2016). - 2.Chang, K., Deng, P., Zhang, T. et al.:
"Molecular beam epitaxy growth of superconducting LiFeAs film on SrTiO3(001) substrate"
Europhysics Letters 109, 28003 (2015). - 3.* Ji, S.-H., Hannon, J. B., Tromp, R. M. et al.:
"Atomic scale transport of epitaxial grapheme"
Nature Materials 11,114(2012). - 4.* Ji, S.-H., Zhang, T., Fu, Y.-S. et al.:
"Application of magnetic atom induced bound states in superconducting gap for chemical identification of single magnetic atoms"
Applied Physics Letters 96, 073113(2010). - 5.* Chen, X., Fu, Y.-S., Ji, S.-H. et al.:
"Probing superexchange interaction in molecular magnets by spin-flip spectroscopy and microscopy"
Physical Review Letters 101, 197208(2008). - 6.* Ji, S.-H., Fu, Y.-S., Chen, X. et al.:
"High-resolution scanning tunneling spectroscopy of magnetic-impurity-induced bound states in the superconducting gap of Pb thin-films"
Physical Review Letters 100, 226801(2008). - 7.* Fu, Y.-S., Ji, S.-H., Chen, X. et al.,
"Manipulating the Kondo resonance through quantum size effects"
Physical Review Letters 99, 256601(2007).
関連リンク
メンバーリスト
主宰者
- JI Shuaihua
- ユニットリーダー
お問い合わせ先
Room 506, Apartment 15, Tsinghua University, Beijing, China
Email: shuaihua.ji [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。