仁科加速器科学研究センター ストレンジネス核物理研究室
室長 肥山 詠美子(D.Sci.)
研究概要

厳密少数粒子系計算法を駆使して、ハイパー核分野、不安定核分野、ハドロン分野、超冷却原子分野に適用し、厳密に解くことで新しく得られる物理を明らかにしていくことを目的としています。特に、現在の研究室ではハイパー核物理分野での研究を活発に行っています。この中性子、陽子、とハイペロンと呼ばれる粒子で構成されたハイパー核を量子力学的3体・4体問題の観点から構造研究を行うことにより、ハイペロンと核子間の相互作用の統一的理解を目指しています。最近は、5体問題まで適用が可能になりました。
研究主分野
- 数物系科学
キーワード
- 原子核
- ハドロン
- 少数多体問題
主要論文
- 1.
P. Naidon and D. S. Petrov.:
"Mixed bubbles in Bose-Bose mixtures"
Physical Review Letters, 126, 115301 (2021) - 2.
Q. Meng, E. Hiyama, A. Hosaka, M. Oka, P. Gubler, K. U. Can, T. T. Takahashi, H. S.
Zong.:
"Stable double-heavy tetraquarks: Spectrum and structure"
Physics Letters B 814 136095(2021) - 3.
E. Hiyama, K. Sasaki, T. Miyamaoto, T. Doi, T. Hatsuda, Y. Yamamoto, and Th. A.Rijken.:
"Possible lightest Ξ hypernucleus with Modern ΞN interactions"
Physical Review Letters 124, 092501 (2020). - 4.
Kei Iida, Etsuko Itou and Tong-Gyu Lee.:
"Two-colour QCD phases and the topology at low temperature and high density"
Journal of High Energy Physics 2001(2020)181 - 5.
T. Fukui, L. De Angelis, Y. Z. Ma, L. Coraggio, A. Gargano, N. Itaco, and F. R. Xu.:
"Realistic shell-model calculations for p-shell nuclei including contributions of a chiral three-body force",
Physical Review C 98, 044305 (2018) - 6.
E. Hiyama, R. Lazauskas, J. Carbonell. and M. Kamimura.:
"Possibility of generating a 4-neutron resonance with a T=3/2 isospin- 3-neutron force"
Physical Review C 93, 044004 (2016) - 7.
H. Togashi, E. Hiyama, Y. Yamamoto, and M. Takano.:
"Equation of state for neutron stars with hyperon using a variational method"
Physical Review C 93, 035808 (2016) - 8.
Masayuki Asakawa, Tetsuo Hatsuda, Etsuko Itou, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki
(FlowQCD Collaboration):
"Thermodynamics of SU(3) Gauge Theory from Gradient Flow"
Physical Review D 90, 011501 (2014), 5pages, [Erratum: Physical Review D 92, 059902 (2015)] - 9.
E. Hiyama.:
"Gaussian expansion method for few-body systems and its applications to atomic and nuclear physics"
Progress of Theoretical and Experimental Physics, Special Issue, Volume 2012, Issue 1, 01A204 - 10.
E. Hiyama.:
"Few-Body Aspect of Hypernuclear Physics"
Few-Body Systems 53, 189-236 (2012)
研究成果(プレスリリース)
2022年2月28日
電荷が反対の粒子間に斥力が働く状況を実現2021年3月22日
極低温での新しい量子相“混合バブル”を予言2020年3月5日
新たなハイパー原子核「グザイ・テトラバリオン」
関連リンク
メンバーリスト
主宰者
- 肥山 詠美子
- 室長
メンバー
- NAIDON Pascal
- 専任研究員
- 岡 眞
- 客員主管研究員
- 福井 徳朗
- 基礎科学特別研究員
- 末永 大輝
- 基礎科学特別研究員
- 吉田 大輔
- 基礎科学特別研究員
- 時枝 正明
- 客員研究員
- HU Jinniu
- 客員研究員
- ZHANG Ying
- 客員研究員
お問い合わせ先
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1
Email: hiyama [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。