理研DAY:研究者と話そう!「一家に1枚 “数理”」で知ろう!〜世界とつながる“数理”〜
理研は、オンラインで研究者と直接話ができるイベント「理研DAY:研究者と話そう!」を、4月19日(金)18時より開催します。
毎年4月の「科学技術週間」に合わせ、文部科学省は学習資料「一家に1枚」を制作しています。今年のテーマは「数理」で、昨年に引き続き理化学研究所が企画しました。
皆さんは“数理”ってどんなものかイメージができますか。数学(算数)や理科の教科のひとつのように感じたり、難しい研究分野のように思ったりするかもしれませんね。“数理”という言葉は馴染みがないかもしれませんが、“数理”の考え方は「世界のものごとを数や図形の関係で表して、その数学的な性質を利用し、理解したり答えを出したりすること」です。「やまびこ」や「多数決」など、誰もが知らないうちに日常で使っているのです。
今回の理研DAYでは、「一家に1枚 “数理”」を見ながら、世界のさまざまな事象 (森羅万象) が、“数理”を使って理解されていることや“数理”を利用していることを、最新研究を含めて紹介します。
参加予約は不要です。お気軽にZoomに参加してください!
なお、今回の理研DAYは「科学技術週間」特別版での開催です。いつもより長い50分間の配信となります。さらに、ご希望の方には「一家に1枚 “数理”」のポスターを送付します。ポスターのPDFは文部科学省のWEBページからダウンロードも可能です。ポスターの送付、PDFのダウンロードについては、以下をご確認ください。ご参加の際には、ぜひお手元にポスターをご用意の上、お楽しみください。
理研DAY
研究者って、どうやって研究をしているの? 普段はどんな⽣活をしているの?
そんな疑問、質問を研究者に聞いてみませんか。
開催日 | 2024年4月19日(金) |
---|---|
時間 | 18:00-18:50 |
登壇者 | |
テーマ | 「一家に1枚 “数理”」で知ろう!〜世界とつながる“数理”〜 |
対象 | 小学生~大学生、一般 |
ポスター送付 / ポスターPDFダウンロード |
「一家に1枚」ポスターを参考資料として使用します。ご参加の際には、郵送またはダウンロードしてお手元にご用意ください。
|
視聴方法1 | Zoomでの参加(予約不要)
|
視聴方法2 | YouTubeでライブ配信予定。 視聴URL: 理研DAY:研究者と話そう!「一家に1枚 “数理”」で知ろう!〜世界とつながる“数理”〜 |
アンケート | 理研DAY アンケート |
お問い合わせ | 理化学研究所広報室 Email: event-koho [at] riken.jp ※[at]は@に置き換えてください。 |
当日に答えられなかった質問の回答
- Q. 近年AIが発展して、色々な仕事を担うと言われていますが、数理の研究などもAIが担う様になると思われますか?
- A. 研究全体をAIが担うようになるのはまだ先のことだと思いますが、研究においてデータ解析、画像処理、シミュレーションなど部分的にAIの活用は進んでいます。またAIの研究自体が数理の研究といえます。
以上