寄附金
ご支援のお願い
1917年理研設立当時の理研紹介には「学問の力によって産業の発展を図り、国運の発展を期すほかはない。」と記されています。私達はこの理研精神を、設立から百年を経た現在の理研はもちろん、この先の未来の理研において、継承し続ける決意です。
地球上の課題が複雑化するこれからの時代、我々が生き延びていくには「知識」と「人」が織りなす「知恵」を一層磨き上げねばなりません。理研は身の周りの科学から先端科学までを追求し、その至高の科学力を以って、社会や人びとが抱える問題に向き合い、解決したいと考えます。
この理研精神を体現するには、学会、産業界のみならず、社会に暮らす皆様と理研がより強くつながり「共生」していくことが必要です。豊かな社会の実現に向け、理研がなお一層、科学技術を推進していくためにも、皆様の温かいご支援・ご協力をお願い申し上げます。
寄附金の種類
理研では3種類の寄附金を用意しています。寄附者は個人、法人を問いません。
寄附金の申込方法
個人法人を問わず、クレジットカード決済入力を含むオンライン申込・オンライン入力申込(後日銀行振込)・書面申込書記入申込(後日銀行振込)のいずれかを選択できます。
各寄附金のページより、お申込みください。
個人情報の取り扱いについて
寄附金受入れに当たり、収集・取得又は保有する個人情報は、理化学研究所の個人情報保護規程を遵守の下、理化学研究所における寄附金受入業務及び特典等の送付以外には使用いたしません。
税法上の優遇措置について
理化学研究所は、所得税法および法人税法の定める「特定公益増進法人」であり、理化学研究所への寄附金は「特定寄附金」及び「特定公益増進法人に対する寄附金」に該当します。確定申告を行うことで、国税(所得税又は法人税)及び地方税(個人住民税)について、税法上の優遇措置を受けることができます。 詳細は「税法上の優遇措置について」をご確認ください。
関連情報
関連規定
お問い合わせ
国立研究開発法人理化学研究所
(W-C3)外部資金室寄附金担当
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2番1号
Tel:080-1378-0691