1. Home
  2. 産学連携

理研ベンチャー

理研ベンチャーとは

理研ベンチャーロゴマークの画像

理研ベンチャーとは、研究所から生じた研究成果の社会実装を主たる目的として設立された企業であって、研究成果を中核技術とした事業化を企業自らが迅速に行い、研究成果の普及とその活用に有意義であるとして理研から認定を受けた企業群です。

理研では、認定した理研ベンチャーに対して一定期間「理研ベンチャー」の名称・ロゴの使用を認め、さまざまな支援を行う「理研ベンチャー認定・支援制度」を設けています。

(1998年 第1号認定:2023年3月現在、11社認定中(累計54社))

  • 研究成果の迅速な実用化と普及
  • 理研から自立した一民間企業として成長
  • 社会に新しい価値を提供
  • 理研ベンチャー認定・支援制度は、理化学研究所が「理研ベンチャー」の製品・サービス等の品質、並びに営業上技術上の信用を含む一切の信用を保証するものではありません。

理研ベンチャーへの期待

理研から認定を受けることによる「理研ベンチャーブランド」と「種々の支援措置」に基づく競争力により、理研の研究者たちの「個人知」から生まれた「理研知」を「社会知」まで高め上げ、製品やサービスとして世に提供します。

企業経営のプロフェッショナルと研究開発のプロフェッショナルが手を組み、理研単体ではできない研究成果の事業化を推し進め、

  • 既存の産業領域における技術革新
  • これまでにない産業の創出
  • 新たな雇用、人材の循環

をもたらすことにより、理研の研究成果が人類の存続に貢献する、その一翼を担います。

制度概要

一定期間、認定・支援を行うことにより、会社として成長し「卒業」するまで育成する制度です。支援期間を認定期間よりも短くし、理研からの自立を促します。卒業後は、OB/OGとして在校生(認定中ベンチャー)の良き目標や支援者となることを期待しています。

制度概要図

理研ベンチャー認定ロゴマーク

理研認定ベンチャーロゴマークの画像

理化学研究所が「理研ベンチャー」として認定した企業であることを示す認定ロゴマークです。

「理研ベンチャー」ブランドを確立することにより理研ベンチャーによるビジネスの活性化を図り、研究所の研究成果の実用化を促進することを目的とします。

また、各社の事業活動が理研ベンチャー全体のブランド力向上につながること、ロゴマークを介した理研ベンチャー間のネットワークや相乗効果が生まれることも期待しています。

  • 理研から認定されているというつながりを視認させ信頼を醸成
  • 大きめの「認定」という文字により相手からの関心を誘起
  • ベンチャーの成長を連想
  • 好みや使用場面によってロゴデザインの選択が可能(3種類)
  • 現在認定中の理研ベンチャーのみ使用可能です。認定期間が終了した会社は使用できません。

理研ベンチャー企業一覧

(2023年3月現在)

工学系

アール・ナノバイオ(株)

法人番号3013301040363
認定日:2017年4月
事業内容:多項目診断システムの開発と医療応用

情報系

インテグレーションテクノロジー(株)

法人番号5030001050664
認定日:2011年8月
事業内容:光学分野などの製造業への統合的なサービス提供

株式会社理研数理

法人番号4010001212696
認定日:2021年3月
事業内容:数理モデルの研究開発およびコンサルティング

バイオ系

動物アレルギー検査(株)

法人番号8021001017560
認定日:2007年4月
事業内容:犬のアレルギー検査技術の提供

(株)サイキンソー

法人番号6011101071774
認定日:2015年8月
事業内容:生活者向け腸内細菌叢検査キット/サービスの開発・販売

アクプランタ株式会社

法人番号2021001064146
認定日:2018年2月
事業内容:植物の生育、生産性向上のためのシステム開発

リベロセラ(株)

法人番号6010001190882
認定日:2019年3月
事業内容:膜タンパク質を標的とする創薬及び関連サービス事業

株式会社VC Gene Therapy

法人番号5140001118384
認定日:2020年8月
事業内容:遺伝子治療等に関する技術の研究及び開発

株式会社VC Cell Therapy

法人番号8140001120734
認定日:2021年3月
事業内容:再生医療等に関する技術の研究及び開発

コウソミル株式会社

法人番号5010001225722
認定日:2022年4月
事業内容:血液中の1分子酵素活性検出による疾患早期診断

環境系

株式会社ジャパンモスファクトリー

法人番号9030001130272
認定日:2019年10月
事業内容:環境改善素材の製造・加工

Top