役員・相談役

理事長 松本 紘
就任年月日
2015年4月1日
主要経歴
1967年4月 | 京都大学 採用 |
1981年4月 | 京都大学 超高層電波研究センター 助教授 |
1987年7月 | 京都大学 超高層電波研究センター 教授 |
2005年10月 | 京都大学 理事・副学長 |
2008年 | 京都大学 総長 |

理事 小安 重夫
就任年月日
2015年4月1日
主要経歴
1981年11月 | (財)東京都臨床医学総合研究所採用 |
1988年5月 | ハーバード医科大学ダナファーバーがん研究所 |
1990年10月 | 同 病理学助教授 |
1995年10月 | 慶應義塾大学医学部教授 |
2013年4月 | 統合生命医科学研究センター長代行 |
2014年10月 | 同センター長 |

理事 加藤 重治
就任年月日
2018年4月1日
主要経歴
1980年4月 | 科学技術庁採用 |
1998年6月 | 科学技術庁科学技術政策局調査課長 |
2005年7月 | 内閣府政策統括官(科学技術政策担当)付参事官(総括担当) |
2012年5月 | 文部科学省国際統括官・日本ユネスコ国内委員会事務総長 |
2014年11月 | 独立行政法人理化学研究所理事長特別補佐 |
2015年4月 | 国立研究開発法人理化学研究所理事 |
2017年4月 | 文部科学省科学技術・学術政策研究所長(2017年12月退職) |

理事 小寺 秀俊
就任年月日
2018年4月1日
主要経歴
1982年4月 | 松下電器産業株式会社入社 |
1993年3月 | 京都大学工学部機械工学科助教授 |
2000年10月 | 京都大学大学院工学研究科機械工学専攻教授 |
2005年4月 | 京都大学工学研究科マイクロエンジニアリング専攻教授 |
2008年10月 | 京都大学総長室長(2012年9月まで) |
2009年11月 | 京都大学副理事(2012年9月まで) |
2012年10月 | 京都大学理事・副学長、産官学連携本部長(2014年9月まで) |

理事 原山 優子
就任年月日
2020年4月1日
主要経歴
1998年1月 | スイス・ジュネーブ大学経済学部助教授 |
2001年4月 | 独立行政法人経済産業研究所研究員 |
2002年4月 | 東北大学大学院工学研究科教授(2013年2月まで) |
2010年9月 | 経済協力開発機構(OECD)科学技術産業局次長(2012年11月まで) |
2013年3月 | 総合科学技術会議議員(常勤)(2018年2月退職) |

理事 美濃 導彦
就任年月日
2018年4月1日
主要経歴
1983年4月 | 京都大学採用 |
1989年11月 | 京都大学工学部助教授 |
1995年8月 | 京都大学工学部教授 |
2002年4月 | 京都大学学術情報メディアセンター教授 |
2006年4月 | 京都大学学術情報メディアセンターセンター長(2010年3月まで) |
2010年10月 | 京都大学副理事(2012年9月まで) CIO、情報環境機構長(2016年9月まで) |

監事 松尾 康博
就任年月日
2015年10月1日
主要経歴
1974年4月 | 株式会社小松製作所採用 |
2003年6月 | 株式会社小松製作所 開発本部業務部長 |
2005年4月 | 同社 品質保証部長 |
2008年4月 | 同社 品質保証本部長 |
2011年1月 | 同社 執行役員品質保証本部長 |
2013年7月 | 同社 顧問 |

監事 石井 康彦
就任年月日
2018年9月1日
主要経歴
1987年4月 | 科学技術庁採用 |
2006年8月 | 原子力安全・保安院核燃料サイクル規制課長 |
2009年7月 | 文部科学省研究振興局ライフサイエンス課長 |
2012年1月 | 独立行政法人宇宙航空研究開発機構経営企画部次長 |
2014年1月 | 原子力規制委員会原子力規制庁安全規制管理官(試験研究炉・再処理・加工・使用担当) |
2015年8月 | 日本学術会議事務局参事官(審議第二担当) |
2017年7月 | 国立研究開発法人科学技術振興機構参事役(経営企画担当) |
相談役
- ステファン・ノレーン
- 野依 良治
名誉相談役
- 田丸 謙二
- 伊達 宗行
- 櫻井 英樹
- 西垣 昭
- 大﨑 仁
- 高久 史麿
- 吉川 弘之
- 佐藤 文隆
- 岩槻 邦男
- 種市 健
- 小林 俊一
- 中西 準子
- 石田 寛人
- 小宮山 宏
- 堺 美保
- 佐藤 勝彦
- 遠山 敦子
- 山根 一眞
- 横尾 敬介