Quantum Museum

「Quantum Museum」と題した量子力学や量子コンピュータについて楽しく理解を深めることができる体験型展示とイベントを大阪・関西万博にて以下のとおり開催します。
体験型展示では、国産量子コンピュータ初号機「叡(えい)」にクラウドでアクセスし、第一線の研究者と一緒に量子プログラミングを体験できます。
また、量子の性質をヒントにしたゲーム「Q-Playzone」やブロックで量子コンピュータを組み立てる工房「Q-Buildzone」など、楽しみながら学べるコンテンツが盛りだくさん!量子の世界を体感してください。
さらに、研究者の熱トーク「今こそ知っておきたい量子コンピュータ -今日から語れる最先端技術-」と題したトークイベントも開催します。登壇者と会場が一体となる、ここだけの交流タイムです。ご期待ください。
開催日 | 2025年8月20日(水) |
---|---|
時間 |
|
対象 | 小学生、中学生、高校生、一般 |
場所 | 大阪・関西万博 EXPOメッセ「WASSE」「エンタングル・モーメント」展ステージ(大阪 夢洲) |
参加費 | 無料(大阪万博の入場料は必要です) |
主催 | 文部科学省委託事業「光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)」量子情報処理技術領域 |
共催 | 国立研究開発法人理化学研究所、内閣府総合科学技術・イノベーション会議の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「先進的量子技術基盤の社会課題への応用促進」 |
お申込み・詳細 | 参加方法の詳細は、以下のリンク先をご覧ください。
ステージ - エンタングル・モーメント - 量子科学技術研究開発機構 |
お問い合わせ | 理研Q-LEAPイベント事務局 Email: hq_qc_qleap@ml.riken.jp |