第16回理研イノベーションセミナー
理化学研究所の研究成果を新たな事業の創出につなげ社会へ還元することを目指し、理研鼎業では企業様との共創活動を行っています。共創活動の一環として実施する理研イノベーションセミナーでは、研究センターごとに、センター長とセンターを代表する2名の研究者から研究領域のトレンドや研究内容、応用分野の情報を提供しています。
第16回は、量子情報科学という新しい分野の最先端を切り開く量子コンピュータ開発に取り組む「量子コンピュータ研究センター」のご紹介です。中村 泰信 センター長から組織の全体概要と代表的な取り組みについて、古澤 明副 センター長からスーパー量子コンピューターの実現について、藤井 啓祐 チームリーダーから量子コンピューターの活用と応用先の展望ついてお話しします。
本セミナーは、「企業共創企業」、「理研と未来を創る会」の方にオンライン配信にてご聴講いただけます。

第16回理研イノベーションセミナー
内容
- 1.量子コンピュータ研究センター 中村 泰信 センター長
「量子コンピューター実現へ向けた挑戦」 - 2.量子コンピュータ研究センター 古澤 明 副センター長
「5G およびBeyond5G テクノロジーと光量子コンピューターの融合」 - 3.量子コンピュータ研究センター 量子計算理論研究チーム
藤井 啓祐 チームリーダー 「量子アルゴリズムと量子ソフトウェアの現状と展望」
開催日 | 2023年1⽉16⽇(月) |
---|---|
時間 | 16:00-18:00 |
対象 | 企業共創企業、理研と未来を創る会 |
開催形式 | オンライン(Zoom) |
チラシ | 第16回理研イノベーションセミナーチラシ |
お申込み・視聴方法 | お申込み・視聴方法は第16回理研イノベーションセミナー|理研鼎業ホームページをご覧ください。 |
〆切日 | 2023年1⽉11⽇(水) |
注意事項 |
|
主催 | 株式会社理研鼎業 |
お問い合わせ先 | 株式会社理研鼎業(りけんていぎょう)かなえ共創会員事務局 Email: kanae [at] innovation-riken.jp ※[at]は@に置き換えてください。 |
※本イベントは理化学研究所から理研鼎業が委託を受けて実施しております。