
健康“生き活き”羅針盤リサーチコンプレックスでは、科学的予測に基づく「個別健康の最大化」を目指し、自律神経計測をコアとした『健康関数』の研究開発と事業化に取組んでまいりました。
メインの研究プロジェクトである健康計測によって得られた健常人1,000名の健康計測データの解析から健康関数(未病指標)の姿も見えてまいりました。
昨年12月26日に神戸で開催した「健康関数シンポジウム」では多数の方にご来場いただき、その成果・活動をより広く知っていただくため、この度東京での開催を企画いたしました。今回のシンポジウムでも健康関数についての成果を発表するとともに、健康関数の利活用、その可能性について各企業より発表をいたします。
また、健康関数を支える計測機器、計測技術を持つ企業約20社の企業展示も行います。今後ますます拡大するヘルスケアビジネスに新たな価値創造をもたらす健康関数への期待・可能性を感じていただけるイベントです。
ご来場お待ちしております。
※定員に達しましたので受付を終了いたしました。
多数のお申込有難うございます。
日時 | 4月22日(水) 13:30~17:45 シンポジウム(2F) 13:00~19:30 企業展示(3F) ※18時以降は意見交換会参加費が必要です。 18:00~19:30 意見交換会(3F) ※企業展示も合わせてご覧いただけます。 |
---|---|
場所 | コングレスクエア日本橋(東京都中央区日本橋1-3-13) |
対象 | 企業、大学 |
参加費 | 無料 ※意見交換会参加費:3,000円(当日受付にてお支払い、領収書発行) |
お問い合わせ先 | 理化学研究所 リサーチコンプレックス戦略室 kobe-rc-info[at]riken.jp ※[at]は@に置き換えてください。 |