2024年7月8日
東京工業大学
東北大学
筑波大学
理化学研究所
タンパク質結晶に分子を閉じ込め反応過程を可視化
-X線自由電子レーザーと量子化学計算による高精度解析-
東京工業大学 生命理工学院 生命理工学系のマイティ・バスデブ 特任助教と上野 隆史 教授(兼 同 科学技術創成研究院 自律システム材料学研究センター)のグループは、東北大学 多元物質科学研究所の南後 恵理子 教授(兼 理化学研究所 放射光科学研究センター チームリーダー)、筑波大学 計算科学研究センターの庄司 光男 教授らの研究グループと共同で、化学反応性を持つ金属錯体をタンパク質結晶に固定化し、X線自由電子レーザー(XFEL)と量子古典混合(QM/MM)計算を用いて化学反応中の金属錯体の構造変化をナノ秒レベルで原子分解能追跡し、反応機構を解明する技術を開発しました。
詳細は東京工業大学のホームページをご覧ください。
報道担当
理化学研究所 広報室 報道担当
お問い合わせフォーム