1. Home
  2. 研究室紹介
  3. 数理創造研究センター (iTHEMS)
  4. 国内外連携・人材育成部門

数理創造研究センター 九大数理連携チーム

チームディレクター 富安 亮子(Ph.D.)

研究概要

富安 亮子

本チームは、九州大学および九州大学マス・フォア・インダストリ研究所(IMI)とのつながりを活かし、分野を越えた交流と思いがけない発見や対話の機会を育むためのセミナーやCoding sessionを開催します。必要に応じて理論と実社会との接点を重視した活動を行うとともに、実用に限らない学問的深化にも目を向け探求して参ります。

研究主分野

  • 数物系科学

研究関連分野

  • 情報学
  • 総合理工
  • 応用数学一般
  • 代数学一般
  • 数論

キーワード

  • 応用代数
  • 数理結晶学
  • 格子・二次形式・数の幾何
  • アルゴリズム
  • 形態形成・パターン形成の数理

主要論文

  • 1. *Graiff Zurita S. E., and Oishi-Tomiyasu R.:
    "Packing theory derived from phyllotaxis and products of linear forms"
    Constructive Approximation 60, pp. 515-545 (2024).
  • 2. *Oishi-Tomiyasu, R.:
    "Ideas of lattice-basis reduction theory for error-stable Bravais lattice determination and ab-initio indexing"
    Acta Crystallographica Section A: Foundations and Advances. 80, pp. 339-350 (2024).
  • 3. *Kamaraj, R., Kane, B., and Oishi-Tomiyasu R.:
    "Universal sums of generalized heptagonal numbers"
    Journal of Number Theory 249, pp. 500—536 (2023).
  • 4. *Oishi-Tomiyasu R., Tanaka T., and Nakagawa J.:
    "Distribution rules of systematic absence and generalized de Wolff figure of merit applied to EBSD ab-initio indexing"
    Journal of Applied Crystallography 54, pp. 624—635 (2021).
  • 5. *Oishi-Tomiyasu, R.:
    "On positive-definite ternary quadratic forms with the same representations over Z"
    International Journal of Number Theory 16 (7), pp. 1493--1534 (2020).
  • 6. *Tomiyasu K., Oishi-Tomiyasu R., Matsuda M., Matsuhira M.:
    "A new mathematical approach to finding global solutions of the magnetic structure determination problem"
    Scientific Reports (2018) 8:16228.

関連リンク

メンバーリスト

主宰者

富安 亮子
チームディレクター

お問い合わせ先

Email: ryoko.tomiyasu@riken.jp

Top