量子コンピュータ研究センター 量子計算科学研究チーム
チームリーダー 柚木 清司(D.Eng.)
研究概要

量子多体系に対する量子コンピューターを用いた量子シミュレーションの実現を目指し、量子-古典ハイブリッド法を中心とした量子アルゴリズムの研究開発を行なっています。その実証研究のために、古典コンピューターによる量子計算のシミュレーション開発も行なっています。また、量子回路内で行われる量子計算を量子多体系の量子ダイナミックスと考えた場合の量子情報的な解析を行なっています。さらに、将来の高性能計算に向けた「富岳」などのスパーコンピューターと量子コンピューターのハイブリッドシステムにも興味を持っています。
研究主分野
- 数物系科学
研究関連分野
- 情報学
- 総合理工
- 計算科学
- 数理物理・物性基礎
- 高性能計算
キーワード
- 量子多体系
- 量子ダイナミックス
- 量子情報物理
- テンソルネットワーク
- 量子エンタングルメント
主要論文
- 1.
Seki, K. and Yunoki, S.:
"Quantum power method by a superposition of time-evolved states"
PRX Quantum 2, 010333 (2021). - 2.
Shirakawa, T., Seki, K., and Yunoki, S.
"Discretized quantum adiabatic process for free fermions and comparison with the imaginary-time evolution"
Phys. Rev. Research 3, 013004 (2021). - 3.
Seki, K. and Yunoki, S.:
Emergence of a thermal equilibrium in a subsystem of a pure ground state by quantum entanglement"
Phys. Rev. Research 2, 043087 (2020). - 4.
Ueda, H., Okunishi, K., Yunoki, S., and Nishino, T.:
"Corner transfer matrix renormalization group analysis of the two-dimensional dodecahedron model"
Phys. Rev. E 102, 032130 (2020). - 5.
Ueda, H., Okunishi, K., Harada, K., Krcmar, R., Gendiar, A., Yunoki, S., and Nishino, T.
"Finite-m scaling analysis of Berezinskii-Kosterlitz-Thouless phase transitions and entanglement spectrum for the six-state clock model"
Phys. Rev. E 101, 062111 (2020). - 6.
Seki, K., Shirakawa, T., and Yunoki, S.:
"Symmetry-adapted variational quantum eigensolver"
Phys. Rev. A 101, 052340 (2020). - 7.
Shinjo, K., Sota, S., Yunoki, S., and Tohyama, T.:
"Characterization of photoexcited states in the half-filled one-dimensional extended Hubbard model assisted by machine learning"
Phys. Rev. B 101, 195136 (2020).
メンバーリスト
主宰者
- 柚木 清司
- チームリーダー
メンバー
- 関 和弘
- 研究員
- XIE Qing
- 特別研究員
- ピーダーセン 珠杏
- 特別研究員
採用情報
募集職種 | 応募締切 |
---|---|
研究員または特別研究員募集(W23212) | ポストが決まり次第 |
お問い合わせ先
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1
Email: yunoki [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。