放射光科学研究センター 法科学研究グループ
グループディレクター 瀬戸 康雄(Ph.D.)
研究概要

法科学は、証拠に基づき犯罪事実を立証するための科学技術を体系化したものです。その基盤となる科学捜査は、現場鑑識、ラボ検査から成り立っています。放射光は通常の科学捜査手法では不可能な事項を解明する高度な解析技術を提供する可能性があります。本グループでは、法科学における放射光利用の成果を検証し、外部の法科学関連機関と放射光利用の可能性を協議し、研究・実鑑定での成果向上に向けての支援を中心とした共同研究の枠組みをつくります。そして、最先端の放射光分析システムを構築し、どのような従来の科学捜査手法でさえも解明できない事項を明らかにする法科学技術を開発します。
研究主分野
- 総合理工
研究関連分野
- 複合領域
- 化学
- 工学
- 生物学
- 医歯薬学
- 量子ビーム科学
- 社会・安全システム科学
- 複合化学
キーワード
- 放射光
- 法科学
- 科学捜査
- X線/電子線分光
- 安全工学
主要論文
「*」は、理研外のみでの成果です。
- 1.*Saito, M., Uchida, N., Furutani, S., Murahashi, M., Espulgar, W., Nagatani, N., Nagai, H., Kondo, S., Uzawa,H., Seto, Y., Tamiya, E.:
"Field-deployable rapid multiple biosensing system for detection of chemical and biological warfare agent"
Microsystems & Nanoengineering, 4 (2018) DOI:10.1038/micronano.2017.82 - 2.*Seto, Y.
"On-site detection of chemical warfare agents"
'Handbook of the Toxicology of Chemical Warfare Agents', 2nd ed., ed. by R. C. Gupta, Elsevier, Amsterdam, 2015, Chapter 60, pp.897-914 - 3.*Seto, Y.
"R&D of on-site decontamination system for biological and chemical warfare agents (Review)"
Journal of Health Sciences, 57, 311-333 (2011) - 4.*Seto, Y., Sekiguchi, H.,. Maruko, H., Yamashiro, S., Sano, Y., Takayama, Y., Sekioka, R., Yamaguchi, S., Kishi, S., Sato, T., Sekiguchi, H., Iura, K., Nagashima, H., Nagoya, T., Tsuge, T., Okumura, A., et. al.:
"Sensitive and comprehensive detection of chemical warfare agents in air by atmospheric pressure chemical ionization ion trap tandem mass spectrometry with counter-flow introduction"
Analytical Chemistry, 86, 4316-4326 (2014) - 5.*Komano, A., Hirakawa, T., Sato, K., Kishi, S., Nishimoto, C. K., Mera, N., Kugishima, M., Sano, T., Negishi, N., Ichinose, H., Seto, Y., Takeuchi, T.:
"Titanium dioxide photocatalytic decomposition of VX in aquous phase"
Applied Catalysis B: Environmental, 134-135, 19-25 (2013) - 6.*Inami, H., Tsuge, K., Matsuzawa, M., Sasaki, Y., Togashi, S., Komano, A., Seto, Y.:
"Semi-automated bacterial spore detection system with micro-fluidic chips for aerosol collection, spore treatment, and ICAN DNA detection"
Biosensors and Bioelectronics, 24, 3299-3305 (2009) - 7.*Seto, Y.
"False cyanide detection"
Analytical Chemistry, 74, 134-141A (2002) - 8.*Seto, Y.
"Determination of volatile substances in biological samples by head-space gas chromatography (Review)"
Journal of Chromatography A, 674, 25-62 (1994) - 9.*Seto, Y., Guengerich, F. P.:
"Partitioning between N-dealkylation and N-oxygenation in the oxidation of N,N-dialkylanilines catalyzed by cytochrome P450 2B1"
Journal of Biological Chemistry, 268, 9986-9997 (1993) - 10.*Seto., Y., Shinohara, T.:
"Structure-activity relationship of reversible cholinesterase inhibitors including paraquat"
Archives of Toxicology, 62, 37-40 (1988)
メンバーリスト
主宰者
- 瀬戸 康雄
- グループディレクター
メンバー
- 岩井 貴弘
- 研究員
- 渡邊 慎平
- 研究員
お問い合わせ先
〒679-5148 兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1
放射光科学研究センター 物理科学研究棟
Tel: 0791-58-0802(ex. 7906)
Fax: 0791-58-2898
Email: seto.y [at] spring8.or.jp
※[at]は@に置き換えてください。