アルバイト募集(25-943)
募集研究室
計算科学研究センター 運用技術部門
(部門長: 庄司 文由)
研究室の概要
計算科学研究センター(R-CCS:センター長 松岡 聡)は、「計算の計算による計算のための科学」を推進する国際的な計算科学分野の中核拠点として、研究所が強みを有するテクノロジー(R-CCSテクノロジー)と、研究所で開発した科学技術・産業・社会に貢献するソフトウェア(R-CCSソフトウェア)とを「サイエンスを駆動する計算科学コア・コンピタンス」と位置付け、それらの発展、国内外での普及、成果の創出を目指しています。また、R-CCSは、その専門性を活かし、法令に基づき、国のプロジェクトで開発されたスーパーコンピュータ「富岳」の運用を行っています。
運用技術部門では、スーパーコンピュータ「富岳」および電源や冷却設備、ネットワーク等のインフラを含めたデータセンター全体を高度に運用するための研究開発を行うとともに、センターのネットワークシステムの維持管理を行っています。
募集職種、募集人数及び職務内容
募集職種、募集人数
アルバイト 若干名
職務内容
計算科学研究センターの人材育成事業に係る庶務・展示会業務を行います。具体的には、運用技術部門での学生の受け入れ、運用技術部門に関連する展示会等出展業務の補佐業務に従事します。
契約期間中に業務の変更はありません。
応募資格
学歴
短期大学卒業以上、または同等以上の学力・知識を有すること。
経験
- 基本的なPC操作(Word、Excel、PowerPoint、Illustrator等)ができること。
- 各種業務に柔軟に対応でき、周囲の職員とコミュニケーションをとりながら業務に取り組めること。
- ⺠間企業、⼤学、公的機関等において実務経験を3年以上有することが望ましい。
- また、英語での日常会話、メールやりとりが円滑にできることが望ましい。(必須ではない。)
勤務地
理化学研究所 神戸地区南エリア(兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目1番26号)
原則として、勤務地の変更はありません。
待遇
時給
アルバイト:時給1,250円
交通費
支給あり(所定範囲内)
契約期間
雇用開始から2か月以内とし、契約の更新はしない。
勤務日数・時間
週4~5日程度(平日のみ)
午前9時から午後4時50分までの範囲内で、1時間を単位として、相談により決定する(週35時間以内)。
※曜日によって勤務時間を変えることは出来ません。
また、業務上の必要又はその他やむを得ない理由があるときは、時間外勤務又は休日勤務を命ずることがあります。
※自宅等を就業場所とする在宅勤務制度はありますが、今回募集するポストは、勤務地への出勤を前提としています。このため、在宅勤務制度は原則として利用できません。詳細は採用担当者:kobe-jobs@riken.jpまでお問い合わせください。
休日
土日、祝日、年末年始(12月29日-1月3日)、当研究所設立記念日
その他
労災保険適用。雇用保険加入(週の所定労働時間が20時間以上で、31日以上の雇用見込みの場合に雇用保険に加入。学生は除く)
年次有給休暇の付与はございません。ただし、災害その他特別の事由がある時で、研究所が特に必要のあるものとして定める場合、特別有給休暇を与えることがあります。
敷地内全面禁煙。
その他、当研究所規程による。
- ※神戸地区には、託児施設「ポーアイキッズこうべ」を設置しています。
詳細は、安全・地区統括本部神戸事業部総務課kobe-kosei@riken.jpまでお問い合わせください。 - ※理化学研究所は、男女共同参画及びダイバーシティ推進に積極的に取り組み、多様性豊かで活気ある研究環境の整備を進めています。公正な評価に基づき能力が同等と認められる場合は、女性を積極的に採用します。
応募方法及び締切日
提出書類
- 1.履歴書
- ※メールアドレスを必ずご記入ください。
- 2.職務経歴書
- 3.志望動機・簡単な自己アピール(A4、1枚程度)
応募方法
- 提出書類を単一のPDFファイルにまとめ、以下リンク先へアップロードしてください。
Applications for R-CCS Operations and Computer Technologies Division / 運用技術部門 応募書類 - PDFファイルの名前には、案件名(25-943 R-CCS 運用技術部門)および応募者氏名を必ず含めてください。
- 「ファイルの説明」欄に公募番号および応募する職名を記載ください。
- アップロード完了後、アップロードしたファイル名を kobe-jobs@riken.jp まで、必ずお知らせください。
- 応募書類提出報告時のメール件名は以下としてください。
「氏名_25-943_R-CCS 運用技術部門_アルバイト応募書類」 - 7日以内に受領確認のメール返信がない場合は、応募書類が届いていない可能性がありますので、kobe-jobs@riken.jpまでご連絡ください。
※応募書類は返却できませんので予めご了承ください。
締切日
適任者が見つかり次第締め切ります。
個人情報の取扱について
提出していただいた書類は、国立研究開発法人理化学研究所個人情報保護規程に則り厳重に管理し、当研究所における採用審査の用途に限り使用されます。
これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。
選考方法
書類審査後、書類選考通過者のみ面接
審査内容、選考結果に関する質問には応じられません。
採用決定の通知について
本選考に関する採用決定(内定)の通知は、研究所からの雇用契約書の提示、または、内定通知書の提示によって行います。
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
備考
兵庫県事業の社会人向けのインターンシップ(令和7年度おためし企業体験 in HYOGO)の「おためし入社(雇用契約あり)」コースにて本研究所を希望される方は、本公募よりお申し込みください。
お問い合わせ先
研究・業務内容についてのお問い合わせ:
理化学研究所
計算科学研究センター 運用技術部門
担当者:庄司 文由
Email : r-ccs-ungi-head@ml.riken.jp