
武内一夫 上席研究政策企画員(研究プライオリティー会議)が、「ナノ粒子サイズの選別手法の開発」の業績により平成21年春の科学技術に関する紫綬褒章を受章することが決定しました。伝達式は5月19日に行われる予定です。
昭和53年 | 東京大学 大学院工学系研究科 博士課程修了 |
---|---|
昭和53年 | 理化学研究所 レーザー科学グループ 流動研究員 |
昭和54年 | 理化学研究所 化学工学研究室 研究員 |
昭和60年 | 理化学研究所 レーザー科学グループ 研究員 |
昭和61年 | 理化学研究所 粉粒体工学研究室 主任研究員 |
昭和63年 | 理化学研究所 分離工学研究室 主任研究員(名称変更) |
平成2年 | 理化学研究所 分子レーザー法ウラン濃縮 研究開発推進室室長兼務 |
平成7年 | 理化学研究所 レーザー反応工学研究室 主任研究員(名称変更) |
平成8年 | 埼玉大学 大学院理工学研究科 客員教授 |
平成10年 | 理研ベンチャー ワイコフ興業(株) 科学事業本部長(兼業) |
平成13年 | 理化学研究所 ナノ物質工学研究室 主任研究員(名称変更) |
平成15年 | 理研ベンチャー ワイコフ科学(株) 代表取締役社長(兼業) |
平成19年 | 理化学研究所 研究プライオリティー会議 上席研究政策企画員 |
平成20年 | 理研ベンチャー ワイコフ科学(株) 取締役(兼業) |
また、岡野光夫 研究プライオリティー会議 研究政策審議員(本務:東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 所長・教授)も紫綬褒章を受章されました。