1. Home
  2. 研究成果(プレスリリース)
  3. 研究成果(プレスリリース)2024

2024年5月24日

東京大学
理化学研究所
高輝度光科学研究センター

100兆分の1秒の一瞬で生きた細胞の姿を捉えることに成功

-X線自由電子レーザーを利用した新たな軟X線顕微鏡を開発-

東京大学 先端科学技術研究センターの江川 悟 助教(研究当時:理化学研究所 光量子工学研究センター)と三村 秀和 教授、同大学 物性研究所の木村 隆志 准教授、同大学 大学院工学系研究科の櫻井 快 大学院生、理化学研究所 放射光科学研究センターの志村 まり 研究員と矢橋 牧名 グループディレクター、同光量子工学研究センターの山形 豊 チームリーダー、高輝度光科学研究センターの大和田 成起 主幹研究員らによる研究グループは、生きた哺乳類細胞の姿を観察できる軟X線顕微鏡を開発しました。

詳細は東京大学 先端科学技術研究センターのホームページをご覧ください。

報道担当

理化学研究所 広報室 報道担当
お問い合わせフォーム

Top