仁科加速器科学研究センター 共用促進室
室長 上野 秀樹(D.Sci.)
研究概要

当室の使命は、広い視野を持つ種々の分野のユーザーを惹きつけてRIBF加速器施設の研究活動を最大にすることです。当室は二つのチームからなります。 共用促進チームは、RIBFユーザーオフィスを通して、RIBFを訪れて研究するユーザーに対して様々な支援をしています。RIBFビームタイムを管理し、RIBF実験計画を検討評価するための実験課題採択委員会(PAC)会合を運営することも、RIBFの共用を促進するためチームの重要な使命です。アウトリーチチームは、パンフレット、ポスター、ホームページなどセンターの研究を紹介するための様々な素材を作成しています。ホームページではRIBF施設の利用情報等も提供しています。また、公的機関が主催する科学紹介イベントにも参加しています。さらに共用促進室では、年間約2,300名あまりに上るRIBF施設の一般見学者の受け入れを実施しています。
研究主分野
- 数物系科学
研究関連分野
- 総合理工
キーワード
- 加速器施設
- 重イオン
- RIビーム
関連リンク
メンバーリスト
主宰者
- 上野 秀樹
- 室長
お問い合わせ先
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1 仁科RIBF棟315号室
Email: ueno [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。