理研シンポジウム: 第5回理研-北大-産総研-物材機構 「触媒インフォマティクス」シンポジウム ---知の融合が加速する触媒研究---

ものづくりの基盤を支える「触媒研究」は我が国の強みです。触媒化学と情報科学を融合する「キャタリストインフォマティクス」という概念のもと、4機関合同で開催してきたシンポジウムも今回で第5回を数えます。
人工知能による技術革新は目覚ましく、あらゆる研究分野で人工知能を採り入れた研究が進んでいます。触媒化学とともに、高分子化学、医療・創薬等の分野における研究の最前線に触れ、今後の触媒研究にどのように生かすか、を議論します。
開催日 | 2019年11月12日(火) |
---|---|
時間 | 13:00-17:15 |
対象 | 研究者 |
場所 | イイノカンファレンスセンター Room A 東京都千代田区内幸町2-1-1 |
言語 | 日本語 |
主催 | 理化学研究所、北海道大学、産業技術総合研究所、物質・材料研究機構 |
協賛 | 日本化学会、触媒学会、有機合成化学協会 |
詳細 | 担当部署:生命医科学・環境資源科学研究推進室 詳細は、「触媒インフォマティクスシンポジウム」特設ページをご参照ください。 |
プログラム | 下記PDFをご参照ください。 第5回理研-北大-産総研-物材機構「触媒インフォマティクス」シンポジウム |