2024年2月3日(土)、埼玉県和光市との共催で小中学生およびその保護者を対象とした「ジュニアSDGsセミナー~君が世界を・地球を変えるためにできること~」を開催しました。東京電力、東京ガス等が参加するなか、理化学研究所からは環境資源科学研究センター バイオプラスチック研究チーム 阿部 英喜 チームリーダーが登壇し、「バイオプラスチックの研究」をテーマに講演しました。

講演は、バイオプラスチックの特長や種類について、実験の様子を交えながら分かりやすく説明し、最後には循環型社会実現へ向けての課題提起もありました。子どもたちはメモを取りながら熱心に聴講し、講演後も講師に直接質問をするなど、環境問題への関心の高さを感じました。

理化学研究所で行われている研究について、未来を担う小中学生に知ってもらう良い機会になりました。今後、地球環境を含めた科学を考えるきっかけとなることを願っています。
関連リンク
- 2024年2月3日 イベント「ジュニアSDGsセミナー~君が世界を・地球を変えるためにできること~」