1. Home
  2. 広報活動
  3. お知らせ
  4. お知らせ 2024

2024年12月10日

理化学研究所

YouTube「理研チャンネル」新着動画(第2回 ニューロスクエア 笹栗 弘貴 “突破口をみつける! —アルツハイマー病克服のために”)

YouTubeの理研公式チャンネル「理研チャンネル」に新しい動画を掲載しました。

2024年4月20日、理化学研究所 和光事業所で開催した「第2回ニューロスクエア 脳とこころのライブトーク」において、脳神経科学研究センターの笹栗 弘貴 ユニットリーダーが、医師として、研究者として取り組むアルツハイマー病の克服へ向けた最先端の研究を紹介しました。

ぜひご覧ください。

【第2回ニューロスクエア】笹栗 弘貴 “突破口をみつける! —アルツハイマー病克服のために”

アルツハイマー病は認知症の原因として最も多い病気です。最近、画期的な治療薬としてレカネマブという薬が登場しましたが、まだこの病の克服にはほど遠い状況です。アルツハイマー病患者の脳中ではどのような現象が起きているのか、なぜ克服することがこれほどに難しいのか、そして最近になりいろいろなデータから見えてきたアルツハイマー病克服のカギとなる情報とそれを活用した新しい治療戦略の可能性についてお話します。(18分5秒)

関連リンク

Top