1. Home
  2. 広報活動
  3. お知らせ
  4. お知らせ 2025

2025年3月13日

情報通信研究機構
理化学研究所
大阪大学
QunaSys

量子セキュアクラウドと量子コンピュータの統合実証に成功

-量子コンピュータから生み出される付加価値の高い情報の安全な伝送・保管を実証-

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT、理事長: 徳田 英幸)、国立研究開発法人理化学研究所(理研、理事長: 五神 真)、大阪大学量子情報・量子生命研究センター(QIQB、センター長: 北川 勝浩)及び株式会社QunaSys(QunaSys、CEO: 楊 天任)は、NICTが整備して研究開発及び運用を進めている量子セキュアクラウドと理研が中心となって開発した国産ゲート型量子コンピュータを接続し、国産ゲート型量子コンピュータを安全に利用するための相互接続環境を構築しました。量子セキュアクラウドのユーザーが国産量子コンピュータ機能を利活用でき、生み出されたデータを安全に伝送・保管できることを実証しました。

今後、NICT、理研の各拠点のトライアルユーザー双方に機能を提供し、ノウハウやニーズの共有を含めた交流を深め、量子技術の社会実装の加速に貢献していきます。

詳細は情報通信研究機構のホームページをご覧ください。

報道担当

理化学研究所 広報室 報道担当
お問い合わせフォーム

Top