1. Home
  2. 研究成果(プレスリリース)
  3. 研究成果(プレスリリース)2023

2023年4月26日

九州大学
理化学研究所

タンパク質合成に関わる新たな因子を発見

-リボソーム衝突を解消する複合体がmRNAの固い構造を解く-

翻訳は、DNAからmRNAに写し取られた遺伝情報をもとに、タンパク質を産生する過程です。翻訳はまず、走査リボソームがmRNA上を進みながら翻訳開始点を探し、次に翻訳リボソームがmRNAの遺伝情報を読み取りながらタンパク質を合成していくという段階からなります。走査リボソームと翻訳リボソームには主要な構成因子以外にも他の様々なタンパク質が結合しており、これらはそれぞれの段階が円滑に進むように補助していると考えられています。これまでに翻訳リボソームの結合タンパク質の解析は広く行われてきましたが、一方で走査リボソームの結合タンパク質の研究は、技術的な問題によりあまり進んでいませんでした。

九州大学 生体防御医学研究所の中山 敬一 主幹教授、松本 有樹修 准教授、木藤 有紀 研究員、市原 知哉 研究員、理化学研究所 開拓研究本部の岩崎 信太郎 主任研究員らの研究グループは、走査リボソームに結合するタンパク質を網羅的に同定する新規手法『Sel-TCP-MS法』を開発しました。この手法を用いて、走査リボソームにASC-1複合体が結合していることを見出しました。

詳細は九州大学のホームページをご覧ください。

報道担当

理化学研究所 広報室 報道担当
お問い合わせフォーム

Top