脳神経科学研究センター 人間認知・学習研究チーム
チームリーダー 柴田 和久(Ph.D.)
研究概要
私たちは、自分自身のことを案外よくわかっていません。これは、脳における情報処理の多くが自動的に、そして無意識的に行われているためだと考えることができます。私たちの研究チームは、ヒトの脳における意識的・無意識的情報処理の関係に焦点をあて、認知、意思決定、学習といった脳機能の仕組みを、心理物理学、脳イメージング、機械学習や計算モデルを組み合わせた学際的なアプローチによって明らかにすることを目指します。
研究主分野
- 総合生物
研究関連分野
- 工学
- 情報学
- 総合人文社会
- 社会科学
- 数物系科学
- 基盤・社会脳科学
- 実験心理学
- 神経生理学・神経科学一般
キーワード
- 知覚
- 認知
- 学習
- 脳イメージング
- 人工知能
主要論文
「*」は、理研外のみでの成果です。
- 1.*Shibata K., Watanabe T., Sasaki Y., and Kawato, M.:
"Perceptual learning incepted by decoded fMRI neurofeedback without stimulus presentation" Science, 334 (6061): 1413-1415 (2011). - 2.*Shibata, K., Kawato, M., Watanabe, T., and Sasaki, Y.:
"Monocular deprivation boosts long-term visual plasticity"
Current Biology, 22 (9): R291-292 (2012). - 3.*Shibata, K. and Watanabe, T.:
"Preference suppression caused by misattribution of task-irrelevant subliminal motion"
Proceedings of the Royal Society B, 279 (1742): 3443-3448 (2012). - 4.*Shibata, K., Sagi, D., and Watanabe, T.:
"Two-stage model in perceptual learning: toward a unified theory"
Annals of the NY Academy of Sciences, 1316 (1): 18-28 (2014). - 5.*Shibata, K., Sasaki, Y., Kawato, M., and Watanabe, T.:
"Neuroimaging evidence for 2 types of plasticity in association with visual perceptual learning" Cerebral Cortex, 26 (9): 3681-3689 (2016). - 6.*Shibata, K., Watanabe, T., Kawato, M., and Sasaki, Y.:
"Differential activation patterns in the same brain region led to opposite emotional states"
PLoS Biology, 14 (9): e1002546 (2016). - 7.*Shibata, K., Sasaki, Y., Bang, JW., Walsh, EG., Machizawa, MG., Tamaki, M., Chang, LH., and Watanabe, T.:
"Overlearning hyperstabilizes a skill by rapidly making neurochemical processing inhibitory-dominant"
Nature Neuroscience, 20: 470-475 (2017). - 8.*(*co-first author) *Watanabe, T., *Sasaki, Y., *Shibata, K., and Kawato, M.:
"Advances in fMRI real-time neurofeedback"
Trends in Cognitive Sciences, 21: 997-1010 (2017). - 9.*(*co-first author) *Bang, JW., *Shibata, K., *Frank, S., Walsh, EG., Greenlee, M., Watanabe, T., and Sasaki, Y.:
"Consolidation and reconsolidation share behavioral and neurochemical mechanisms"
Nature Human Behavior, 2: 507-513 (2018) - 10.*Shibata, K., Lisi, G., Cortese, A., Watanabe, T., Sasaki, Y., and Kawato, M.:
"Toward a comprehensive understanding of the neural mechanisms of decoded neurofeedback"
NeuroImage, 189: 341-352 (2019).
関連リンク
メンバーリスト
主宰者
- 柴田 和久
- チームリーダー
採用情報
募集職種 | 応募締切 |
---|---|
テクニカルスタッフ募集(W24263) | ポストが決まり次第 |
テクニカルスタッフ募集(W24209) | ポストが決まり次第 |
研究員または特別研究員募集(W24180) | ポストが決まり次第 |
お問い合わせ先
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2番1号 脳神経科学研究センター
Email: kazuhisa.shibata [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。