計算科学研究センター 運用技術部門
部門長 庄司 文由(Ph.D.)
研究概要

運用技術部門は、共用施設としての世界トップクラスの性能を持つスーパーコンピュータ「富岳」に加え、システム稼働に必要な電気設備や機械設備、ネットワーク設備の管理・運用を行うとともに、システムおよび設備の効率的な運用に資する技術開発、およびシステム利用技術の高度化に資する研究開発を進めています。またR-CCSで開発されたソフトウェアの普及や、Armアーキテクチャにおけるソフトウェアエコシステムの構築に資する取り組みを推進します。
研究主分野
- 複合領域
研究関連分野
- 情報学
キーワード
- 高性能計算
- エネルギー効率
- カーボンニュートラル
主要論文
- 1.Ana Luisa Veroneze Solórzano, Kento Sato, Keiji Yamamoto, Fumiyoshi Shoji, Jim M Brandt, Benjamin Schwaller, Sara Petra Walton, Jennifer Green, Devesh Tiwari.:
"Toward Sustainable HPC: In-Production Deployment of Incentive-Based Power Efficiency Mechanism on the Fugaku Supercomputer"
2024 SC24: International Conference for High Performance Computing, Networking, Storage and Analysis SC, 342-357 - 2.Masaaki Terai, Keiji Yamamoto, Shin’ichi Miura, Fumiyoshi Shoji.:
"An operational data collecting and monitoring platform for Fugaku: system overviews and case studies in the prelaunch service period"
High Performance Computing: ISC High Performance Digital 2021 International Workshops, Frankfurt am Main, Germany, June 24-July 2, 2021, Revised Selected Papers 36, 365-377 - 3.Jorji Nonaka, Toshihiro Hanawa, Fumiyoshi Shoji.:
"Analysis of cooling water temperature impact on computing performance and energy consumption"
2020 IEEE International Conference on Cluster Computing (CLUSTER), 169-175 - 4.Masaaki Terai, Fumiyoshi Shoji, Toshiyuki Tsukamoto, Yukihiro Yamochi.:
"A study of operational impact on power usage effectiveness using facility metrics and server operation logs in the K computer"
2020 IEEE International Conference on Cluster Computing (CLUSTER), 509-513 - 5.Eduardo C Inacio, Jorji Nonaka, Kenji Ono, Mario AR Dantas, Fumiyoshi Shoji.:
"Characterizing i/o and storage activity on the k computer for post-processing purposes"
2018 IEEE Symposium on Computers and Communications (ISCC), 00730-00735 - 6.Jorji Nonaka, Eduardo C Inacio, Kenji Ono, Mario AR Dantas, Yasuhiro Kawashima, Tomohiro Kawanabe, Fumiyoshi Shoji.:
"Data I/O management approach for the post-hoc visualization of big simulation data results"
International Journal of Modeling, Simulation, and Scientific Computing, 1840006 - 7.F.Shoji:
"Lessons Learned from Development and Operation of the K computer"
Parallel Computing Volume 64, May 2017, Pages 12-19
関連リンク
- 計算科学研究センター
- 運用技術部門|計算科学研究センター
- 2022年11月16日クローズアップ科学道 「研究最前線:いつでも快適に使える「富岳」を提供」
メンバーリスト
主宰者
- 庄司 文由
- 部門長
メンバー
- 井口 裕次
- 副部門長
- 三上 和徳
- 上級テクニカルスタッフ
- 福地 忍
- テクニカルスタッフⅡ
採用情報
募集職種 | 応募締切 |
---|---|
テクニカルスタッフⅠまたは上級テクニカルスタッフ募集(R-CCS2316) | ポストが決まり次第 |
高度研究支援専門職または研究支援専門職募集(R-CCS2312) | ポストが決まり次第 |
お問い合わせ先
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町 7-1-26
Email: shoji@riken.jp
組織
- 施設運転技術ユニット
- 三浦 信一(Ph.D.)
- システム運転技術ユニット
- 井口 裕次
- ソフトウェア開発技術ユニット
- 村井 均(Ph.D.)
- データ連携技術ユニット
- 甲斐 俊彦
- 先端運用技術ユニット
- 山本 啓二(Ph.D.)