理研が制作したビデオ、科学のフロンティア19「RNAから読み解く生命の不思議」が第58回科学技術映像祭 部門(研究開発)優秀賞を受賞しました!
科学のフロンティアシリーズは、理化学研究所の広範な最先端科学研究の中から、ひとつの研究分野を取上げ、その基礎知識から最新の研究現場まで掘り下げて詳しく紹介するシリーズです。
ぜひご覧ください!
科学のフロンティア19「RNAから読み解く生命の不思議」
あなたはお父さん、お母さんどちらに似ていますか?親から子に形や性質が伝わることを遺伝といいます。この遺伝情報の伝達を担っているのがDNAとRNAです。DNAとRNAがどのように働いているのか。この謎を解くために、理研は国際研究コンソーシアム「FANTOM(ファントム)」を立ち上げました。2000年の発足以来5期にわたってプロジェクトを進め、RNA研究を飛躍させるさまざまな成果を生み出しました。このビデオでは、これまで明らかとなったRNAの全体像やRNA研究を支える新技術、現在進行中のFANTOM6を紹介します。