
村山正宜チームリーダー(脳神経科学研究センター 触知覚生理学研究チーム)が第4回(2021年度)晝馬輝夫 光科学賞を受賞しました。
晝馬輝夫 光科学賞は、日本の光科学の基礎研究や光科学技術の発展に貢献する研究において、独自に独創的な研究業績をあげた45歳未満の研究者に与えられる賞です。授賞式は本年3月3日に行われる予定です。
受賞業績
「広視野2光子顕微鏡の実現と脳ネットワークの機能的構造の解明」
受賞コメント
名誉ある晝馬輝夫 光科学賞を頂き大変光栄に存じます。オールJAPAN体制で構築した顕微鏡と脳科学分野への応用により賞をいただきました。ラボメンバー、共同研究者、ご推薦くださりました先生、AMED革新脳、財団審査員の先生方、関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。
2021年4月20日プレスリリース「脳の宇宙を捉える顕微鏡」
関連リンク
- 公益財団法人 光科学技術研究振興財団 お知らせ 「第4回 晝馬輝夫 光科学賞・令和3年度研究助成入選者を決定」