2024年11月16日に、「理化学研究所・横浜市立大学 一般公開2024」を開催しました。
小春日和の穏やかな天気にも恵まれ、盛況のうちに終了しました。
今年度の一般公開は、昨年度に引き続き入場を先着順の事前登録制としました。また抽選制の一部プログラムでは募集定員を大幅に超える応募があったため、ご参加いただけなかった方々には心よりおわび申し上げます。
今回もお子様から大人の方まで幅広い年齢層が楽しめる全49種類のプログラムを用意しました。鶴見区のマスコットキャラクターであるワッくんのお出迎え、施設公開ツアー、実験体験、そしてGENKI LABOのサイエンスライブなどの神奈川県や横浜市の参加企画も含め、多彩なプログラムで皆様をお迎えしました。また芝生広場を開放し、フードトラックで購入したお食事をピクニック感覚で楽しんでいただきました。
今後も、多くの皆様に楽しんでいただけるプログラムを企画していきます。来年の一般公開は、日程が決まり次第、理研ウェブサイトのイベントページ、理研横浜キャンパスのウェブサイトやX(旧Twitter)などでお知らせします。来年もまた、一般公開でお会いしましょう。
光のサイエンス
超低温ひえひえショー2
蛍光タンパク質は何色? ~混ざった2色の蛍光タンパク質を分けよう~
マイクロリットルの小人の世界
講演 遺伝子が切り拓く自己免疫疾患の未来
施設ツアー 「バイオものづくり」の最前線を見てみよう!
関連リンク
- 2024年11月16日イベント「理化学研究所・横浜市立大学 一般公開 2024」