1. Home
  2. 広報活動
  3. お知らせ
  4. お知らせ 2025

2025年10月9日

理化学研究所
高輝度光科学研究センター

2025年ノーベル化学賞についての石川 哲也 放射光科学研究センター長および中川 敦史 高輝度光科学研究センター理事長コメント

京都大学の北川 進 博士 が「development of metal-organic frameworks」の業績により2025年 ノーベル化学賞を受賞されました。北川博士は、金属有機構造体(MOF)としてそれまでにない新しい多孔性材料を開発され、大型放射光施設SPring-8を活用することによって、そこにガスの取り込みが可能であることを世界で初めて実証されました。

お祝いコメント全文は、SPring-8のホームページ をご覧ください。

Top