脳神経科学研究センター 神経幹細胞研究チーム
チームリーダー 影山 龍一郎(M.D., Ph.D.)
研究概要
当研究室は、神経幹細胞の増殖能や分化能の制御機構を解析しています。胎生期の神経幹細胞は盛んに増殖して多様なニューロンやグリア細胞を生み出し、ゼロから複雑な脳組織を構築します。一方、大人の脳にも神経幹細胞は残っていますが、胎生期のような増殖能や分化能は失われており、脳組織が病気や障害で損なわれても再生できません。当研究室では、大人の脳に存在する神経幹細胞と胎生期の神経幹細胞との違いを遺伝子レベルで理解し、脳組織再生に向けた技術基盤の確立を目指しています。
研究主分野
- 総合生物
研究関連分野
- 生物学
- 医歯薬学
- 神経生理学・神経科学一般
- 発生生物学
キーワード
- 神経幹細胞
- 神経再生
- 成体脳神経新生
主要論文
「*」は、理研外のみでの成果です。
- 1.
Matsuda, M., Hayashi, H., Garcia-Ojalvo, J., Yoshioka-Kobayashi, K., Kageyama, R., Yamanaka, Y., Ikeya, M., Toguchida, J., Alev, C., and Ebisuya, M.:
"Species-specific segmentation clock periods are due to differential biochemical reaction speeds."
Science, 369, 1450-1455 (2020). - 2.
Yoshioka-Kobayashi, K., Matsumiya, M., Niino, Y., Isomura, A., Kori, H., Miyawaki, A., and Kageyama, R.:
"Coupling delay controls synchronized oscillation in the segmentation clock."
Nature 580, 119-123 (2020). - 3.
Diaz-Cuadros, M., Wagner, D.E., Budjan, C., Hubaud, A., Touboul, J., Michaut, A., Tanoury, Z.A., Yoshioka-Kobayashi, K., Niino, Y., Kageyama, R., Miyawaki, A., and Pourquié, O.:
"In vitro characterization of the human segmentation clock."
Nature 580, 113-118 (2020). - 4.
*Kobayashi, T., Piao, W., Takamura, T., Kori, H., Miyachi, H., Kitano, S., Iwamoto, Y., Yamada, M., Imayoshi, I., Shioda, S., Ballabio, A., and Kageyama, R.:
"Enhanced lysosomal degradation maintains the quiescent state of neural stem cells."
Nat. Commun. 10, 5446 (2019). - 5.
*Sueda, R., Imayoshi, I., Harima, Y., and Kageyama, R.:
"High Hes1 expression and resultant Ascl1 suppression regulate quiescent versus active neural stem cells in the adult mouse brain."
Genes Dev. 33, 511-523 (2019). - 6.
*Kawaguchi, K., Kageyama, R., and Sano, M.:
"Topological defects control collective dynamics in neural progenitor cell cultures."
Nature 545, 327-331 (2017). - 7.
*Isomura, A., Ogushi, F., Kori, H., and Kageyama, R.:
"Optogenetic perturbation and bioluminescence imaging to analyze cell-to-cell transfer of oscillatory information."
Genes Dev. 31, 524-535 (2017). - 8.
*Shimojo, H., Isomura, A., Ohtsuka, T., Kori, H., Miyachi, H., and Kageyama, R.:
"Oscillatory control of Delta-like1 in cell interactions regulates dynamic gene expression and tissue morphogenesis."
Genes Dev. 30, 102-116 (2016). - 9.
*Imayoshi, I., and Kageyama, R.:
"bHLH factors in self-renewal, multipotency, and fate choice of neural progenitor cells."
Neuron 82, 9-23 (2014). - 10.
*Imayoshi, I., Isomura, A., Harima, Y., Kawaguchi, K., Kori, H., Miyachi, H., Fujiwara, T.K., Ishidate, F., and Kageyama, R.:
"Oscillatory control of factors determining multipotency and fate in mouse neural progenitors."
Science 342, 1203-1208 (2013).
研究成果(プレスリリース)
-
2024年5月21日
神経幹細胞の多様な遺伝子発現と分化能の分子基盤 -
2023年5月31日
神経幹細胞の活性状態と休眠状態を制御する仕組み
関連リンク
- 2024年5月21日クローズアップ科学道 研究最前線「老化した脳を若返らせて記憶力を回復」
メンバーリスト
主宰者
- 影山 龍一郎
- チームリーダー
お問い合わせ先
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2番1号 脳科学中央研究棟
Tel: 048-467-9701
Fax: 048-467-9683
Email: ryoichiro.kageyama [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。