主任研究員研究室 長瀧天体ビッグバン研究室
主任研究員 長瀧 重博(Ph.D.)
研究概要

我々の研究室は、超新星・ガンマ線バーストに関する様々な謎の解明に向け、理論的研究を行います。超新星・ガンマ線バーストは宇宙最大規模の爆発現象であり、その爆発メカニズムは良く分かっていません。我々はこの究極的な現象を、究極的な物理を駆使して解き明かしたいと考えています。場合によっては急速に進化している大型計算機を用いた大規模数値シミュレーションを駆使してこの究極的現象の解明にあたります。また超新星・ガンマ線バーストは物理と謎の宝庫であり(重力波、ニュートリノ、r-process元素合成、粒子加速現象、最高エネルギー宇宙線、高エネルギーニュートリノ、高エネルギーガンマ線等)、極限宇宙物理学の最高峰とも言うべき現象です。我々はこれら様々な謎の解明に向けて最先端の理論研究を行い、この宇宙最大爆発現象の全貌を明らかにします。我々の理論研究は、超新星・ガンマ線バーストに関する最先端の観測に物理的解釈を与え、次世代観測に対する予言・提言を発信します。我々は興味を共有する理研・全国・全世界の研究者皆様と協力・連携し、研究者の理想郷を理化学研究所に実現します。
研究主分野
- 数物系科学
研究関連分野
- 情報学
- 理論宇宙物理学
- 宇宙線物理学
- 原子核宇宙論
キーワード
- 超新星
- ガンマ線バースト
- ブラックホール
- 中性子星
- 宇宙線
主要論文
- 1.Utrobin, V., Wongwathanarat, A., Janka, T., Muller, E.:
"Supernova 1987A: Neutrino-driven Explosions in Three Dimensions and Light Curves"
Astronomy and Astrophysics Volume 581 id.A40 (2015). - 2.Ito, H., Matsumoto, J., Nagataki, S., Warren, D., Barkov, M.:
"Photospheric Emission from Collapsar Jets in 3D Relativistic Hydrodynamics"
The Astrophysical Journal Letters Volume 814, 29 (2015). - 3.Warren, D., Ellison, D., Bykov, A., Lee, S.-H.:
"Electron and Ion Acceleration in Relativistic Shocks with Applications to GRB Afterglows"
Monthly Notices of the Royal Astronomical Society Volume 452, 431 (2015). - 4.Mao, J., Ono, M., Nagataki, S., Hashimoto, M., Ito, H., Matsumoto, J., Dainotti, M., Lee, S.-H.:
"Matter Mixing in Core-Collapse Supernova Ejecta: Large Density Perturbations in the Progenitor Stars?"
The Astrophysical Journal Volume 808, id.164 (2015). - 5.Lee, S.-H., Patnaude, D.J., Raymond, J.C., Nagataki, S., Slane, P.O., Ellison, D.C.:
"Modeling Bright gamma-Ray and Radio Emission at Fast Cloud Shocks"
The Astrophysical Journal Volume 806, id.71 (2015). - 6.Patnaude, D.J., Lee, S-H., Slane, P.O.,.Badenes, C., Heger, A., Ellison, D.C., Nagataki, S.:
"Are Models for Core-Collapse Supernova Progenitors Consistent with the Properties of Supernova Remnants?"
The Astrophysical Journal Volume 803, id.101 (2015). - 7.Bosch-Ramon, V., Barkov, M. V., Perucho, M.:
"Orbital evolution of colliding star and pulsar winds in 2D and 3D; effects of: dimensionality, EoS, resolution, and grid size"
Astronomy and Astrophysics Volume 577, id.A89 (2015). - 8.Sumiyoshi, K., Takiwaki, T., Matsufuru, H., Yamada, S.:
"Multi-dimensional Features of Neutrino Transfer in Core-collapse Supernovae"
The Astrophysical Journal Supplement, Volume 216, article id. 5, 37 pp. (2015). - 9.Lee, S-H., Patnaude, D.J., Ellison, D.C., Nagataki, S., Slane, P. O.:
"Reverse and Forward Shock X-Ray Emission in an Evolutionary Model of Supernova Remnants Undergoing Efficient Diffusive Shock Acceleration"
The Astrophysical Journal, Volume 791, id. 97, 18 pp. (2014). - 10.Ito, H., Nagataki, S., Matsumoto, J., Lee, S-H., Tolstov, A., Mao, J., Dainotti, M., Mizuta, A.:
"Spectral and Polarization Properties of Photospheric Emission from Stratified Jets"
The Astrophysical Journal, Volume 789, id. 159, 19 pp. (2014).
研究成果(プレスリリース)
2019年4月3日
ガンマ線バーストのスペクトルと明るさの相関関係の起源2017年7月7日
超新星残骸カシオペア座Aの放射性同位体分布を再現
イベント・シンポジウムなど
刊行物
研究年次報告書
関連リンク
メンバーリスト
主宰者
- 長瀧 重博
- 主任研究員
メンバー
- 水田 晃
- 研究員
- 小野 勝臣
- 研究員
- 伊藤 裕貴
- 研究員
- FERRAND Gilles
- 研究員
- 木戸 英治
- 研究員
- 祖谷 元
- 研究員
- 西村 信哉
- 研究員
- 武井 勇樹
- 大学院生リサーチ・アソシエイト
- HE Haoning
- 客員研究員
- JUST Oliver
- 客員研究員
- BARKOV Maxim
- 客員研究員
- 川面 洋平
- 客員研究員
- 井上 進
- 客員研究員
お問い合わせ先
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1
理化学研究所研究本館217号室
Email: shigehiro.nagataki [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。