特別研究員、協力研究員、テクニカルスタッフⅠまたはテクニカルスタッフⅡ募集(W24009)
募集研究室
仁科加速器科学研究センター
(センター長: 櫻井 博儀)
研究室の概要
仁科加速器科学研究センターは、約80年以上前に仁科 芳雄 博士が創始した「元素変換」に関連した科学と技術開発を推進し、二つの問い「元素は宇宙でどうつくられたのか?」、「人類は元素を自在に変換できるのか?」に挑戦しています。そして、これらの研究成果を社会に還元して、人類社会の抱える環境・エネルギー・資源の問題を解決することを目指しています。当センターが擁している世界最高性能を誇る重イオン加速器施設「RIビームファクトリー(RIBF)」では、天然に存在しない放射性同位元素を人工的に創り出し、ニホニウムに代表される超重元素合成研究、魔法数研究、宇宙での元素合成研究、放射性廃棄物を低減化する研究、これらを結びつける理論研究などを推進しています。
詳細は、仁科加速器科学研究センターの紹介ページをご参照ください。
募集職種、募集人数及び職務内容
募集職種、募集人数
特別研究員、協力研究員、テクニカルスタッフⅠ(裁量労働制)またはテクニカルスタッフⅡ(非裁量労働制)若干名
- 特別研究員
- 原則、博士号取得5年以内の者
- 協力研究員
- 原則、博士号取得5年を越える者
- テクニカルスタッフⅠ
- 研究室等の技術的支援を自らの裁量で行う
- テクニカルスタッフⅡ
- 研究室等の技術的支援を行う
職務内容
福島国際研究教育機構(Fukushima Institute for Research, Education and Innovation 略称:「F-REI: エフレイ」)令和5年度「加速器を活用したRIの安定的かつ効率的な製造技術の開発」委託事業の内、加速器を活用した有用RIの製造技術開発」課題を実施する。
将来、F-REIにて加速器の運転・保守、RI製造・分離、放射線管理を担う人材となるべく、理研RIビームファクトリーのイオン加速器と非密封RI取扱施設を活用し、創薬医療・農業・工学分野等で有用なRIの製造技術開発、製造・応用・頒布業務を行う。配属先と業務内容は、以下のいずれかとなります。
- ① 加速器基盤研究部 サイクロトロンチーム(部長: 上垣外 修一、チームリーダー: 坂本 成彦)
イオンビームの加速技術開発、加速器やビームラインの運転・維持・管理 - ②核化学研究開発室(室長: 羽場 宏光)
RI製造・分離技術開発、RI製造・分離装置やホットラボの維持・管理、RI頒布 - ③安全業務室(室長: 田中 鐘信)
放射線安全管理、放射線施設の維持管理、放射線計測、検出器・遮蔽の研究開発
契約期間中または契約更新時に業務変更がある場合は、採用時に決定する①~③の各職務内容の範囲で行います。契約期間中または契約更新時に、例えば、①の業務に従事する方の業務を②に変更すること(業務の番号が変わる変更を行うこと)はありません。
応募資格
- 特別研究員または協力研究員
- 「職務内容」に関連する分野での博士号を取得した方、もしくは採用日までに博士号取得見込みの方。
- 積極的かつ堅実に業務を推進でき、所内外の研究者と協力して円滑に業務を遂行できること。
- 上記③の職務に従事する方は、日本語による円滑なコミュニケーションが可能なこと。
- テクニカルスタッフⅠまたはテクニカルスタッフⅡ
-
- 「自然科学系大学または高等専門学校の理系学科卒業、または同等以上の経歴を有する者。
- 協力者と円滑なコミュニケーションを図り、連携、協調して業務に従事できる方。
- 「職務内容」に関連する専門的知識と技術を有する方。
- 上記③の職務に従事する方は、日本語による円滑なコミュニケーションが可能なこと。
※職種は応募者の資格・能力・適性を踏まえて判断・決定します。
勤務地
理化学研究所 仁科加速器科学研究センター(和光地区)
埼玉県和光市広沢2-1
在宅勤務制度あり。所定の手続きに従い在宅勤務が可能です。
業務上の必要が生じた場合、規程に基づき、勤務地の変更を命じることがあります。
待遇
- 特別研究員または協力研究員
-
- 1.単年度契約の任期制職員で、評価により採用日から5年を上限として再契約可能。
- 2.ただし、能力、契約満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、所属しているセンター等若しくは研究室等又は従事しているプロジェクトの存続及び当研究所の経営の状況、予算状況等により、再契約可能期間については変更になる場合もあります。また、原則として70歳を超えての再契約は行いません。
- 3.3年目に中間評価を行います。
- テクニカルスタッフⅠまたはテクニカルスタッフⅡ
-
- 1.単年度契約の任期制職員で、評価により2030年3月31日を上限として再契約可能。
- 2.ただし、能力、契約満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、所属しているセンター等若しくは研究室等又は従事しているプロジェクトの存続及び当研究所の経営の状況、予算状況等により、再契約可能期間については変更になる場合もあります。また、原則として70歳を超えての再契約は行いません。
- 3.5年目に中間評価を行います。
原則として2ヶ月の試用期間有り。
給与は、経験、能力、実績に応じた年俸制で、固定給と変動給により構成されます。変動給額は経験、能力、実績に応じて毎年度決定されます。固定給月額は2024年4月1日時点で、特別研究員・協力研究員は305,100円、テクニカルスタッフⅠは248,700円、テクニカルスタッフⅡは215,600円、となりますが、固定給ならびに変動給は、所内規程の改正によって変更となる場合があります。
特別研究員、協力研究員、テクニカルスタッフⅠは裁量労働手当の支給有り。
通勤手当、住居手当の支給有り。社会保険の適用有り。
(採用時の年俸額の目安について)
- 特別研究員・協力研究員
- 裁量労働手当を含めた採用時の月額給与は342,915円以上になります。
- テクニカルスタッフⅠ
- 裁量労働手当を含めた採用時の月額給与は279,525円以上になります。
- テクニカルスタッフⅡ
- 採用時の月額給与は215,600円以上になります。
理研共済会(互助組織)に要入会。
特別研究員、協力研究員、テクニカルスタッフⅠは専門業務型裁量労働制適用で、1日7時間30分就業したものとみなされます。
テクニカルスタッフⅡは非裁量労働制で、就業時間は、9:00-17:20(休憩12:00-12:50)。ただし、所属長が時間外勤務を命じることもあります。
休日は、土日、祝日、年末年始(12月29日-1月3日)、当研究所設立記念日。
休暇は、年次有給休暇(採用月に応じて最大年20日)、特別有給休暇(看護、介護など)、ワークライフバランス休暇(採用月に応じて最大年7日)など。
その他、産前産後休業、育児休業、介護休業制度等あり。
2024年4月より敷地内全面禁煙。
その他、当研究所規程による。
- ※理化学研究所は、男女共同参画及びダイバーシティ推進に積極的に取り組み、多様性豊かで活気ある研究環境の整備を進めています。公正な評価に基づき能力が同等と認められる場合は、女性を積極的に採用します。
- ※特別研究員、協力研究員については、日本学生支援機構奨学金(2003年度までに大学院第一種奨学生に採用されている場合)の返還特別免除の対象、科学研究費補助金の申請資格有り
- ※研究所は在勤務制度を有していますが、今回募集するポストは、勤務地への出勤を前提としています。
- ※和光地区内には、託児施設「りけんキッズわこう」を設置しています。詳細については、和光事業所研究支援部人事課(厚生担当)kids [at] riken.jpまでお問い合わせください。
応募方法及び締切日
提出書類
- 1.履歴書(写真貼付、Emailアドレスを明記してください)
- ※履歴書右上の「公募番号」欄には、公募タイトルに記載されているW24009を記載してください。
- 2.研究開発業績一覧(論文リスト・学会発表リスト・特許リスト・競争的研究資金獲得状況を含む。論文リストは査読の有無で分けること。)または取得技術・経験業務一覧(テクニカルスタッフⅠまたはテクニカルスタッフⅡの場合)
- 3.現在までの研究内容と今後の抱負(それぞれA4用紙2ページ程度)
- 4.現職の所属長からの推薦書 1通
- (推薦者の連絡先(名前、所属、職名、電話番号、メールアドレス)をご記載ください)
- (現職の所属長から推薦書をもらうのが困難な場合は、第3者による推薦書)
- 5.所属を希望する部、室またはチーム名
- 6.「EU一般データ保護規則(GDPR)」及び「個人データの取扱いに係る自然人の保護及び当該データの自由な移転に関する欧州議会及び欧州理事会規則(英国一般データ保護規則)」に基づく個人情報の取扱に関する同意書
- ※欧州経済領域(EEA)もしくは英国に居住されている方のみ、上記の同意書をご提出ください。
- EU一般データ保護規則(GDPR)の詳細は、下記をご参照ください。
Data protection | European Commission(英語サイト) - 個人データの取扱いに係る自然人の保護及び当該データの自由な移転に関する欧州議会及び欧州理事会規則(英国一般データ保護規則)の詳細は、下記をご覧ください。
Data Protection and the EU | Information Commissioner’s Office(英語サイト)
- EU一般データ保護規則(GDPR)の詳細は、下記をご参照ください。
- ※欧州経済領域(EEA)もしくは英国に居住されている方のみ、上記の同意書をご提出ください。
応募方法
- 1.希望の部、研究室等への連絡
下記に示す仁科加速器科学研究センターの部、研究室等の中から、ご自身が所属を希望する部、研究室へ必ず連絡を取り、職務内容の照会を行った上でご応募ください。
本公募における所属先となる部・研究室等- 加速器基盤研究部(部長:上垣外 修一 kamigait [at] riken.jp)
- 加速器基盤研究部 サイクロトロンチーム(チームリーダー:坂本 成彦 nsakamot [at] ribf.riken.jp)
- 核化学研究開発室(室長:羽場 宏光 haba [at] riken.jp)
- 安全業務室(室長:田中鐘信 ktanaka [at] riken.jp)
- 2.応募書類の提出
推薦書以外の提出書類をZipファイルにまとめ、下記リンク先へアップロードしてください。
- Zipファイルの名前には、応募者氏名を必ず含めてください。
- アップロード完了後、アップロードしたファイル名を rnc-jinji [at] riken.jp まで、必ずお知らせください。
推薦書は、「仁科センターF-REI委託事業(応募者氏名)の推薦書」というファイル名とし、推薦者から直接、下記リンク先へアップロードしていただくようお伝えください。
アップロード完了後、アップロードしたファイル名を rnc-jinji [at] riken.jpまで、必ずお知らせください。
- ※7日以内に受領確認のメール返信がない場合は、応募書類が届いていない可能性がありますので、rnc-jinji [at] ml.riken.jpまでご連絡ください。
- ※[at]は@に置き換えてください。
- ※応募書類は返却できませんので予めご了承ください。
締切日
候補者決定次第、締め切り
個人情報の取扱について
提出していただいた書類は、国立研究開発法人理化学研究所個人情報保護規程に則り厳重に管理し、当研究所における採用審査の用途に限り使用されます。
これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。
選考方法
書類審査後、選考通過者のみ面接を実施します。
着任時期
候補者決定後、できるだけ早い時期
お問い合わせ先
職務内容に関するお問い合わせ先
- 加速器基盤研究部(上垣外 修一 kamigait [at] riken.jp)
- 加速器基盤研究部サイクロトロンチーム(坂本 成彦 nsakamot [at] ribf.riken.jp)
- 核化学研究開発室(羽場 宏光 haba [at] riken.jp)
- 安全業務室(田中 鐘信 ktanaka [at] riken.jp)
その他のお問い合わせ先
仁科加速器科学研究センター選考作業部会
Email: rnc-jinji [at] ml.riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。
お問い合わせはメールでお願い致します。
備考
2024年8月28日:[職務内容]、[応募方法]を修正しました。