1. Home
  2. 研究室紹介
  3. 生命医科学研究センター
  4. 予測医学特別プロジェクト

生命医科学研究センター 開放系情報科学特別チーム

チームディレクター 桜田 一洋(Ph.D.)

研究概要

桜田 一洋

開放系情報科学特別チームでは、病気の根本原因に基づいた予防医療を実現するため、医学、実験生物学、心理学、情報科学、物理学を融合した学際的な研究を行ってきました。 病気の根本原因に迫るためには、老化、内受容感覚に焦点を当て、ライフコースをプロセスとして解釈し予測するための新たな推論基盤を開発してきました。その一つが、生物の機能変化を状態空間における移動と、メッセージ力場で解釈し予測する生物力学の開発です。

研究主分野

  • 総合生物

研究関連分野

  • 情報学
  • 複合領域
  • 数物系科学
  • 医歯薬学
  • 生物物理学
  • 認知科学

キーワード

  • 老化
  • 認知モデリング

主要論文

  • 1. Sakurada K, Ishikawa T, Oba J, Kuno M, Okano Y, Sakamaki T, Tamura T.
    "Medical AI and AI for Medical Sciences"
    JMA J. 8(1):26-37 (2025).
  • 2. Sakurada K and Ishikawa T
    "Synthesis of causal and surrogate models by non-equilibrium thermodynamics in biological systems."
    Sci Rep. 14(1):1001 (2024).
  • 3. Masaki H, Ishikawa T, Takahashi S, Okumura M, Sakai N, Haga M, Kominami K, Migita H, McDonald F, Shimada F, Sakurada K.
    "Heterogeneity of pluripotent marker gene expression in colonies generated in human iPS cell induction culture"
    Stem Cell Res. 1(2):105-15 (2008)
  • 4. Arata Y., Shiga I., Ikeda Y., Jurica P., Kimura H., Kiyono K., Sako Y.
    "Insulin signaling shapes fractal scaling of C. elegans behavior"
    Scientific Reports 12(1) 10481 (2022)
  • 5. 荒田 幸信
    [動物の老化研究における定量的アプローチ]
    月刊「細胞」 (52) 617-622 (2020)
  • 6. Arata Y., Takagi H., Sako Y., Sawa H
    "Power law relationship between cell cycle duration and cell volume in the early embryonic development of Caenorhabditis elegans."
    Frontiers in physiology 5 529-529 (2014)
  • 7. Takeichi H, Taniguchi K, Shigemasu H.
    "Visual and haptic cues in processing occlusion."
    Frontiers in psychology 14 1082557 (2023)
  • 8. Suzuki W, Hiyama A, Ichinohe N, Yamashita W, Seno T, Takeichi H.
    "Visualization by P-flow: gradient- and feature-based optical flow and vector fields extracted from image analysis."
    J Opt Soc Am A Opt Image Sci Vis 37(12) 1958-1964 (2020)
  • 9. Suzuki W, Ichinohe N, Tani T, Hayami T, Miyakawa N, Watanabe S, Takeichi H.
    "Novel method of extracting motion from natural movies."
    J Neurosci Methods 291 51–60 (2017)

研究成果(プレスリリース)

刊行物

メンバーリスト

主宰者

桜田 一洋
チームディレクター

メンバー

荒田 幸信
専任研究員
竹市 博臣
特別嘱託技師

採用情報

募集職種 応募締切
テクニカルスタッフⅠ(裁量労働制)または テクニカルスタッフⅡ(非裁量労働制)募集(Y24103) ポストが決まり次第

お問い合わせ先

〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-22
西研究棟W506
Email: pmsp-web@ml.riken.jp

Top