生命医科学研究センター 免疫転写制御研究チーム
チームディレクター 谷内 一郎(M.D., Ph.D)
研究概要

多細胞生物の全ての体細胞はゲノムと呼ばれる同じ遺伝情報を持っていることを鑑みれば、特定の細胞に分化し特定の機能を獲得する為には、ゲノムから必要な遺伝情報を読み出すプログラムを発動する必要があります。転写因子は遺伝子の発現を制御することで、発生・分化プログラムの制御において中心的な役割を担います。当研究グループは、ヒトの健康の維持に必須の免疫システムを構成する種々の免疫細胞がどの様に分化するかを、遺伝子発現制御の側面から研究しています。特に胸腺細胞の細胞運命決定機構とサイレンサーを介した遺伝子発現抑制機構、Runx転写因子複合体の機能制御に焦点をあてて研究し、新しい免疫細胞分化制御法の開発基盤技術を提供し、免疫不全症、アレルギー、自己免疫疾患等の発症機序の解明と新規制御法の開発を目指します。
研究主分野
- 医歯薬学
研究関連分野
- 総合生物
- 生物学
- 免疫学
- 分子生物学
キーワード
- 免疫細胞分化
- エピジェネティクス
- 転写因子
- マウス遺伝学
主要論文
- 1.
Okuyama K. Yamashita M, Koumoundourou A, Wiegreffe C, Ohno-Oishi M, Murphy S, Zhao X, Yoshida H, Ebihara T, Satoh-Takayama N, Kojo S, Ohno H, Morio T, Wu Y, Puck J, Xue H-H, Britsch S, Taniuchi I.:
"A mutant Bcl11bN440K protein interferes with Bcl11a function during T lymphocyte and neuronal development."
Nat Immunol. 2024 Nov 1. doi: 10.1038/s41590-024-01997-5 - 2.
Matsumoto K, Okuyama K, Sidwell T, Yamashita M, Endo T, Satoh-Takayama N, Ohno H, Morio T, Rothenberg EV, Taniuchi I.:
"A Bcl11bN797K variant isolated from an immunodeficient patient inhibits early thymocyte development in mice."
Front Immunol. 15:1363704, (2024) - 3.
Chang J, Yamashita M, Padhi AK, Zhang KYJ, Taniuchi I.:
"Impaired tissue homing by the Ikzf3N159S variant is mediated by interfering with Ikaros function"
Front. Immunol. 14:1239779, (2023) - 4.
Nomura A, Kobayashi T. Seo W, Ohno-Oishi M, Kakugawa K, Muroi S, Yoshida H, Endo TA, Moro K, Taniuchi I.:
"Identification of a novel enhancer essential for Satb1 expression in TH2 cells and activated ILC2s."
Life Sci Alliance 6:e202301897, (2023) - 5.
Okuyama K, Nomura A, Nishino K, Tanaka H, Harly C, Chihara R, Harada Y, Muroi S, Kubo M, Kosako H, Taniuchi I.:
"The Majority of the Serine/Threonine Phosphorylation Sites in Bcl11b Protein Are Dispensable for the Differentiation of T Cells."
J. Immunol. 210:1728-1739, (2023). - 6.
Yamashita M, Kuehn HS, Okuyama K, Okada S, Inoue Y, Mitsuiki N, Imai K, Takagi M, Kanegane H, Takeuchi M, Shimojo N, Tsumura M, Padhi AK, Zhang KYJ, Boisson B, Casanova JL, Ohara O, Rosenzweig SD, Morio T, Taniuchi I.:
"A variant in human AIOLOS impairs adaptive immunity by interfering with IKAROS."
Nat Immunol. 22:893-903, (2021) - 7.
Liu M, Kuo F, Capistrano KJ, Kang D, Nixon BG, Shi W, Chou C, Do MH, Stamatiades EG, Gao S, Li S, Chen Y, Hsieh JJ, Hakimi AA, Taniuchi I, Chan TA, Li MO.:
"TGFβ Suppresses Type 2 Immunity to Cancer."
Nature 87:115-120, (2020) - 8.
Seo W, Shimizu K, Kojo S, Okeke A, Kowhi-Shigematsu T, Fujii SI, Taniuchi I.:
"Runx-mediated regulation of CCL5 via antagonizing two enhancers influences immune cell function and anti-tumor immunity."
Nat Commun. 11:1562, (2020) - 9.
Kojo S, Yasmin N, Muroi S, Tenno M, Taniuchi I.:
"Runx-dependent and silencer-independent repression of maturation enhancer in the Cd4 gene"
Nat. Commun. 9:3593, (2018) - 10.
Taniuchi I.:
"CD4 helper/ CD8 cytotoxic T cell differentiation"
Annual Rev Immunol. 36:579-601, (2018)
研究成果(プレスリリース)
2024年11月29日
生体内標的タンパク質分解技術を開発2024年11月1日
先天性免疫異常症の新たな病態を解明2021年11月12日
原発性免疫不全症の新しい原因遺伝子変異を同定2021年6月22日
新たな疾患発症メカニズムによる免疫不全症(AIOLOS異常症)の発見2020年3月26日
がん免疫におけるケモカインCCL5発現抑制機構の解明2018年9月5日
新たなT細胞分化制御機構を発見2018年1月24日
免疫組織発生の進化過程を解明2017年9月26日
T細胞分化を管理する転写制御機構を解明2017年8月28日
ランゲルハンス細胞の分化機構を解明2017年5月18日
T細胞の分化を制御する転写制御機構を解明
イベント・シンポジウムなど
関連リンク
メンバーリスト
主宰者
- 谷内 一郎
- チームディレクター
メンバー
- 小川 ちひろ
- 研究員
- 奥山 一生
- 研究員
- 山下 基
- 基礎科学特別研究員
- 室井 佐和子
- テクニカルスタッフⅠ
- 宮本 千鶴子
- テクニカルスタッフⅡ
- 谷口 百合亜
- 研究パートタイマーⅡ
- 原田 淳司
- 大学院生リサーチ・アソシエイト
- QIN Zhizhen
- 国際プログラム・アソシエイト
- ELSHARKAWY Fatma
- 国際プログラム・アソシエイト
お問い合わせ先
〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-22
北研究棟 5F
Email: ichiro.taniuchi@riken.jp