生命医科学研究センター 免疫転写制御研究チーム
チームリーダー 谷内 一郎(M.D., Ph.D)
研究概要
多細胞生物の全ての体細胞はゲノムと呼ばれる同じ遺伝情報を持っていることを鑑みれば、特定の細胞に分化し特定の機能を獲得する為には、ゲノムから必要な遺伝情報を読み出すプログラムを発動する必要があります。転写因子は遺伝子の発現を制御することで、発生・分化プログラムの制御において中心的な役割を担います。当研究グループは、ヒトの健康の維持に必須の免疫システムを構成する種々の免疫細胞がどの様に分化するかを、遺伝子発現制御の側面から研究しています。特に胸腺細胞の細胞運命決定機構とサイレンサーを介した遺伝子発現抑制機構、Runx転写因子複合体の機能制御に焦点をあてて研究し、新しい免疫細胞分化制御法の開発基盤技術を提供し、免疫不全症、アレルギー、自己免疫疾患等の発症機序の解明と新規制御法の開発を目指します。
研究主分野
- 医歯薬学
研究関連分野
- 複合領域
- 生物学
キーワード
- 免疫細胞分化
- エピジェネティクス
- 転写因子
- マウス遺伝学
主要論文
- 1.Kojo S, Tanaka H, Endo TA, Muroi S, Liu Y, Seo W, Tenno M, Kakugawa K, Naoe Y, Nair K, Moro K, Katsuragi Y, Kanai A, Inaba T, Egawa T, Venkatesh B, Minoda A, Kominami R and Taniuchi I.:
"Priming of lineage-specifying genes by Bcl11b is required for lineage choice in post-selection thymocytes."
Nat Commun 8:702-715 (2017) - 2.Tenno M, Shiroguchi K, Muroi S, Kawakami E, Koseki K, Kryukov K, Imanishi T, Ginhoux F and Taniuchi I.:
"Cbfβ2-deficiency preserves Langerhans cell precursors by lack of selective TGFβ receptor signaling."
J Exp Med 214:2933-2946(2017) - 3.Kakugawa K, Kojo S, Tanaka H, Seo W, Endo T. et al.:
"Essential roles of SATB1 in specifying T lymphocyte subsets."
Cell Rep. 19:1176-1188 (2017) - 4.Tanaka H, Naito T, Muroi S, Seo W, Chihara R, et.al.:
"Epigenetic Thpok silencing limits the time window to choose CD4+ helper-lineage fate in the thymus."
EMBO J. 32:1183-94 (2013). - 5.Mucida D, Husain M.M, Muroi S, van Wijk F, Shinnakasu R, et al.:
"Transcriptional Reprogramming of Mature CD4 T helper Cells generates distinct MHC class II restricted Cytotoxic T Lymphocytes."
Nat. Immunol. 14: 281-9 (2013). - 6.Seo W, Ikawa T, Kawamoto H, and Taniuchi I.:
"Runx1/Cbfb is essential for early B lymphocyte development through regulation of Ebf1 expression."
J.Exp.Med. 209:1255-62 (2012). - 7.Collins A, Littman D.R and Taniuchi I.:
"RUNX proteins in transcription factor networks that regulate T-cell lineage choice."
Nat. Rev. Immunol. 9:106-15 (2009). - 8.Muroi S, Naoe Y, Miyamoto C, Akiyama K, Ikawa T et al.:
"Cascading suppression of transcriptional silencers by ThPOK seals helper T cell fate."
Nat. Immunol. 9:1113-21 (2008). - 9.Setoguchi R, Tachibana M, Naoe Y, Muroi S, Akiyama K et al.:
"Repression of the Transcription Factor Th-POK by Runx Complexes in Cytotoxic T Cell Development."
Science 319:816-819 (2008). - 10.Taniuchi I Osato M, Egawa T, Sunshine M.J, Bae S.-C, et al.:
"Differential requirements for Runx proteins in CD4 repression and epigenetic silencing during T lymphocyte development."
Cell 111: 621-33 (2002).
研究成果(プレスリリース)
-
2024年11月29日
生体内標的タンパク質分解技術を開発 -
2024年11月1日
先天性免疫異常症の新たな病態を解明 -
2021年11月12日
原発性免疫不全症の新しい原因遺伝子変異を同定 -
2021年6月22日
新たな疾患発症メカニズムによる免疫不全症(AIOLOS異常症)の発見 -
2020年3月26日
がん免疫におけるケモカインCCL5発現抑制機構の解明 -
2018年9月5日
新たなT細胞分化制御機構を発見 -
2018年1月24日
免疫組織発生の進化過程を解明 -
2017年9月26日
T細胞分化を管理する転写制御機構を解明 -
2017年8月28日
ランゲルハンス細胞の分化機構を解明 -
2017年5月18日
T細胞の分化を制御する転写制御機構を解明
関連リンク
メンバーリスト
主宰者
- 谷内 一郎
- チームリーダー
メンバー
- 小川 ちひろ
- 研究員
- 奥山 一生
- 研究員
- NOMURA Aneela
- 特別研究員
- ZOU Chengcheng
- 特別研究員
- ZHENG Jiawen
- リサーチアソシエイト
- 室井 佐和子
- テクニカルスタッフⅠ
お問い合わせ先
〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-22 北研究棟 5F
Email: ichiro.taniuchi [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。