情報統合本部 知識獲得・対話研究チーム
チームリーダー 吉野 幸一郎(Ph.D.)
研究概要
ロボットなどのシステムが人間と同じ空間で動作するにあたり、言語を用いたコミュニケーションは欠かせないものです。本研究チームでは、言語・非言語を用いたコミュニケーションにおいて、意図推定、思考、推論などをモデル化する研究を行っています。具体的には、対話するロボットのための対話制御、音声対話の研究、画像や対話からの言語情報を利用した思考、推論、話題選択、動作や対話の記憶表現とその知識化、感情情報と言語情報の統合、対話者との共感からの感情情報の抽出などの研究を取り扱います。
研究主分野
- 複合領域
研究関連分野
- 工学
- 情報学
- 総合理工
- 数物系科学
- 総合生物
- 生物学
- 医歯薬学
- 人間情報学 – 知能情報学
- 人間情報学 – 知覚情報処理
- 人間情報学 – 知能ロボティクス
キーワード
- 音声対話システム
- 自然言語処理
- マルチモーダル情報処理
- 自然言語理解
- 自然言語生成
主要論文
「*」は、理研外のみでの成果です。
- 1.
Tung The Nguyen, Koichiro Yoshino, Sakriani Sakti and Satoshi Nakamura.:
"Policy Reuse for Dialog Management Using Action-Relation Probability"
IEEE Access, Vol.8, pp.159639-159649, 2020 - 2.
*Luis Fernando D'Haro, Koichiro Yoshino, Chiori Hori, Tim K. Marks, Lazaros Polymenakos, Jonathan K. Kummerfeld, Michel Galley, and Xiang Gao.:
"Overview of the seventh Dialog System Technology Challenge: DSTC7"
Computer Speech & Language, Volume 62, 2020 - 3.
Seitaro Shinagawa, Koichiro Yoshino, Seyed Hossein Alavi, Kallirroi Georgila, David Traum, Sakriani Sakti, and Satoshi Nakamura.:
"An Interactive Image Editing System using an Uncertainty-based Confirmation Strategy"
IEEE Access, Vol.8, pp.98471 - 98480, 2020 - 4.
The Tung Nguyen, Koichiro Yoshino, Sakriani Sakti, Satoshi Nakamura.:
"Dialog Management of Healthcare Consulting System by Utilizing Deceptive Information"
人工知能学会論文誌 (Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence), Vol.35, No.1, pp.DSI-C_1-12, 2020 - 5.
*勝見 久央, 吉野 幸一郎, 平岡 拓也, 秋元 康佑, 山本 風人, 本浦 庄太, 定政 邦彦, 中村 哲.:
"論証対話システムにおける情報探索対話戦略の最適化"
人工知能学会論文誌, Vol.35, No.1, pp.DSI-D_1-12, 2020 - 6.
*Nurul Lubis, Sakti Sakriani, Koichiro Yoshino, Satoshi Nakamura.:
"Positive Emotion Elicitation in Chat-based Dialogue Systems"
IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech and Language Processing (TASLP), Vol.27, Issue.4, pp.866--877, April 2019 - 7.
Koichiro Yoshino, Kana Ikeuchi, Katsuhito Sudoh, Satoshi Nakamura.:
"Improving Spoken Language Understanding by Wisdom of Crowds"
In Proceedings of The 28th International Conference on Computational Linguistics (COLING2020), Barcelona (virtual), Spain, December 2020 (accepted). - 8.
Koichiro Yoshino, Kohei Wakimoto, Yuta Nishimura and Satoshi Nakamura.:
"Caption Generation of Robot Behaviors based on Unsupervised Learning of Action Segments"
In Proceedings of International Workshop on Spoken Dialogue Systems Technology (IWSDS) 2020, Madrid (virtual), Spain, Sep. 2020. - 9.
*Seiya Kawano, Koichiro Yoshino, Satoshi Nakamura.:
"Neural Conversation Model Controllable by Given Dialogue Act Based on Adversarial Learning and Label-aware Objective"
The 12th International Conference on Natural Language Generation (INLG2019), Tokyo, Japan, October 2019. - 10.
*Shohei Tanaka, Koichiro Yoshino, Katsuhito Sudoh, Satoshi Nakamura.:
"Conversational Response Re-ranking Based on Event Causality and Role Factored Tensor Event Embedding"
The 1st workshop on NLP for ConvAI workshop in ACL conference, Florence, Italy, July 2019
関連リンク
メンバーリスト
主宰者
- 吉野 幸一郎
- チームリーダー
メンバー
- KRUENGKRAI Canasai
- 研究員
- 河野 誠也
- 研究員
- GARCIA CONTRERAS Angel Fernando
- 特別研究員
- 波部 英子
- テクニカルスタッフⅠ
- 松井 陽子
- テクニカルスタッフⅠ
- 稲積 駿
- 大学院生リサーチ・アソシエイト
- 大西 一誉
- 大学院生リサーチ・アソシエイト
お問い合わせ先
〒619-0288 京都府相楽郡精華町光台2-2-2(けいはんな学研都市)
株式会社国際電気通信基礎技術研究所内3階
Tel: 0774-95-1360
Email: koichiro.yoshino [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。