記念史料室

理化学研究所(理研)は1917(大正6)年に設立され、100年を超える歴史を有します。記念史料室では、設立から現在に至るまでの研究所に関する歴史資料(史料)を収集・保存・展示しています。
所蔵資料
歴史資料展示
理研和光地区では記念史料室をはじめ、その他の施設等でも理研の歴史を紹介しています。
- ※個人での見学は受付けておりません。和光地区一般公開日(例年10月)は見学可能です。
記念史料室(図書館1階※)
- ※図書館1階から展示事務棟(理研ギャラリー)2階に移転のため、以下の期間一時閉室します。なお、理研の歴史にかかるお問い合わせに関する調査等、展示以外の業務は通常通り行っていますが、対応に時間がかかる可能性がございます。ご了承ください。
閉室期間:2025年9月16日(火)~10月17日(金)
展示事務棟2階での展示開始予定日:2025年10月18日(土)(和光地区一般公開日)

理研ギャラリー(展示事務棟1階)歴史コーナー
詳細は「施設見学」をご覧ください。
仁科芳雄記念室(仁科加速器科学研究センター)
詳細は仁科加速器科学研究センターのホームページ | 仁科芳雄記念室をご覧ください。
屋外展示物


東京スカイツリー®にて宇宙線研究関連の史料展示を行っております。
関連リンク:2022年4月28日お知らせ 「東京スカイツリー天望デッキで展示 ~高さを利用した研究・宇宙線関連の研究を紹介~」
- ※その他の見学施設についての詳細は、「施設見学」をご覧ください
閲覧案内
科学史に関する調査や書籍等への転載などを目的に、歴史資料の閲覧をご希望の場合、「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。
クラウドファンディング
2022年に実施したクラウドファンディングの報告書です。