生命機能科学研究センター 比較コネクトミクス研究チーム
チームディレクター 宮道 和成(Ph.D.)
研究概要

脳は、特定のライフステージの要求に応じて、身体の生理や行動を柔軟に適応させることができますが、こういった可塑性が神経回路レベルでどのように実現されているかはほとんど分かっていません。私たちは、マウスの視床下部や交感神経をモデルに、ライフステージに合わせた柔軟な神経機能の発現メカニズムを研究しています。これらの研究により、身体生理や動物の行動制御を支える神経基盤やその可塑性に新たな理解を提供することを目指しています。
研究主分野
- 総合生物
研究関連分野
- 生物学
キーワード
- 神経回路
- 視床下部
- ウイルス遺伝子工学
- 交感神経
- 脳臓器連関
主要論文
- 1.
Tsurutani, M., Goto, T., Hagihara, M., Irie, S., Miyamichi, K.:
"Selective vulnerability of parvocellular oxytocin neurons in social dysfunction."
Nat Commun 15: 8661 (2024) - 2.
Miyamichi, K.:
"Neural basis for behavioral plasticity during the parental life-stage transition in mice."
Front Neural Circuits 17: 1340497 (2024) - 3.
Goto, T., Hagihara, M., Miyamichi, K.:
"Dynamics of pulsatile activities of arcuate kisspeptin neurons in aging female mice."
Elife 12: e82533 (2022) - 4.
Yaguchi, K., Hagihara, M., Konno, A., Hirai, H., Yukinaga, H., Miyamichi, K.:
"Dynamic modulation of pulsatile activities of oxytocin neurons in lactating wild-type mice."
PLoS One 18: e0285589 (2023) - 5.
Inada, K., Tsujimoto, K., Yoshida, M., Nishimori, K., Miyamichi, K.:
"Oxytocin signaling in the posterior hypothalamus prevents hyperphagic obesity in mice."
Elife 11: e75718 (2022) - 6.
Yukinaga, H., Hagihara, M., Tsujimoto, K., Chiang, H.L., Kato, S., Kobayashi, K., Miyamichi, K.:
"Recording and manipulation of the maternal oxytocin neural activities in mice."
Curr Biol 32: 3821-3829 (2022) - 7.
Itakura, T., Murata, K., Miyamichi, K., Ishii, K.K., Yoshihara, Y., Touhara, K.:
"A single vomeronasal receptor promotes intermale aggression through dedicated hypothalamic neurons."
Neuron 110: 2455-2469 (2022) - 8.
Inada, K., Hagihara, M., Tsujimoto, K., Abe, T., Konno, A., Hirai, H., Kiyonari, H., Miyamichi, K.:
"Plasticity of neural connections underlying oxytocin-mediated parental behaviors of male mice."
Neuron 110: 2009-2023 (2022) - 9.
Yoshihara, C., Tokita, K., Maruyama, T., Kaneko, M., Tsuneoka, Y., Fukumitsu, K., Miyazawa, E., Shinozuka, K., Huang, A.J., Nishimori, K., McHugh, T.J., Tanaka, M., Itohara, S., Touhara, K., Miyamichi, K., Kuroda KO.:
"Calcitonin receptor signaling in the medial preoptic area enables risk-taking maternal care."
Cell Rep 35: 109204 (2021) - 10.
Sato, K., Hamasaki, Y., Fukui, K., Ito, K., Miyamichi, K., Minami, M., Amano, T.:
"Amygdalohippocampal Area Neurons That Project to the Preoptic Area Mediate Infant-Directed Attack in Male Mice."
J Neurosci 40: 3981-3994 (2020)
研究成果(プレスリリース)
2025年2月25日
食料不足により性成熟を阻害する神経回路を解明2024年12月14日
脳内のオキシトシン神経活動を一細胞レベルで可視化2024年12月10日
臓器を個別に制御する自律神経の仕組みを解明2024年10月11日
社会性行動を制御する神経細胞の脆弱性2024年3月29日
発達期のシナプスタンパク質組成の変化を解明2023年6月2日
閉経期マウスの生殖中枢イメージング2023年5月23日
母マウスのオキシトシン神経活動を簡便に記録2022年10月27日
食べ過ぎを防ぐ脳の仕組み2022年7月22日
オキシトシン神経細胞の脈動を捉える2022年4月20日
父親の子育てを支える神経回路の変化2021年6月22日
脳の全細胞を解析するクラウドシステムの開発2021年6月2日
危険を冒して子を助ける親の脳
関連リンク
- 比較コネクトミクス研究チーム|生命機能科学研究センター
- 2022年8月12日クローズアップ科学道 研究最前線「父親マウスを子育てに駆り立てるもの」
メンバーリスト
主宰者
- 宮道 和成
- チームディレクター
メンバー
- 吉田 直史
- リサーチアソシエイト
お問い合わせ先
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町2-2-3 理研BDR 発生・再生研究棟C 5階
Email: Kazunari.Miyamichi@riken.jp