情報統合本部 先端データサイエンスプロジェクト
プロジェクトリーダー 桜田 一洋(Ph.D.)
研究概要

先端データサイエンスプロジェクト(Advanced Data Science Project:ADSP)では、健康・医療分野におけるデータサイエンスや、データから社会課題解決に向けた方法論をデザインする開発研究を実施しています。
データ駆動型の生命医科学は、AIの二大パラダイム「記号処理とパターン認識」に分かれて既存の知識をアルゴリズム化する教師あり学習として進んできました。プロジェクトでは、大学病院などのデータフォルダー(DH)と連携して構築したPhase I における基盤 プラットフォーム(PF) を、データ駆動型の生命医科学の次の潮流である「記号処理とパターン認識」の統合(水平統合 Phase II)と「サイバー(記号処理、パターン認識)とフィジカル(現実の課題)」の統合(垂直統合 Phase III)へと発展させます。さらに、その実現のため、推論の信頼性保証が組み込まれた汎用性の高い 独自のMiddleware 系 PF を開発します。
研究成果(プレスリリース)
2022年6月24日
特発性肺線維症の自動診断AIの共同開発に成功
関連リンク
- 先端データサイエンスプロジェクトホームページ
- 2021年11月8日クローズアップ科学道 私の科学道「ハンチントン病を治したい、その思いに導かれて」
メンバーリスト
主宰者
- 桜田 一洋
- プロジェクトリーダー
メンバー
- 江口 有
- 副プロジェクトリーダー
- 横田 秀夫
- 副プロジェクトリーダー
お問い合わせ先
〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-22 東研究棟E216
Email: adsp-web [at] ml.riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。
組織
- 開放系情報科学チーム
- 桜田 一洋(Ph.D.)
- 医療データ数理推論チーム
- 川上 英良(M.D., Ph.D.)
- 医療データ深層学習チーム
- 清田 純(M.D., Ph.D.)
- 開放系総合信頼性チーム
- 横手 靖彦(Ph.D.)
- データサイエンスデザインチーム
- 井原 雅行(Ph.D.)