創発物性科学研究センター 量子機能システム研究グループ
グループディレクター 樽茶 清悟(D.Eng.)
研究概要
固体中の量子状態の純粋な制御を原理とする量子情報処理の技術と物理の研究を行なっています。量子情報処理は、エネルギー損失を抑え、安全性を確保できる理想的な情報技術です。当研究室では、この情報処理の有効性を、半導体・超伝導体ナノ構造中の量子コヒーレンスと量子もつれの操作を要素技術として検証し、実現への道筋を付けることを目指します。具体的には、量子演算と量子シミュレーションで構成される「量子コンピューティング」、量子メモリと中継を可能にする「量子インターフェース」、量子制御に適した「量子ナノデバイス」を課題として、量子系アーキテクチャ、デバイス・材料技術の開発、及び、量子もつれ、デコヒーレンス、スピン相関などの基礎物理の探求しています。
研究主分野
- 数物系科学
研究関連分野
- 情報学
- 工学
キーワード
- 半導体量子ドット
- 量子細線
- 量子計算
- トポロジカル量子計算
- 量子輸送
主要論文
- 1.
K. Takeda, A. Noiri, T. Nakajima, L. C. Camenzind, T. Kobayashi, A. Sammak, G. Scappucci, and S. Tarucha,
"Rapid single-shot parity spin readout in a silicon double quantum dot with fidelity exceeding 99%",
npj Quantum Info. 10, 22 (2024). - 2.
Y. del Valle Inclan Redondo, X. Xu, T. C. H. Liew, E. A. Ostrovskaya, A. Stegmaier, R. Thomale, C. Schneider, S. Klembt, S. Hofling, S. Tarucha and M. D. Fraser,
"Nonreciprocal bandstructures in an exciton-polariton Floquet optical lattice",
Nature Photonics (2024) accepted. - 3.
J. Yoneda, J. S. Rojas-Arias, P. Stano, K. Takeda, A.Noiri, T. Nakajima, D. Loss, and S. Tarucha,
"Noise-correlation spectrum for a pair of spin qubits in silicon",
Nature Physics 19, 1793-1798, Oct (2023). - 4.
S. Matsuo, T. Imoto, T. Yokoyama, Y. Sato, T. Lindemann, S. Gronin, G.C. Gardner, M.J. Manfra, and S. Tarucha,
"Josephson diode effect derived from short-range coherent coupling",
Nature Physics 19, 1636 (2023). - 5.
A.Noiri, K. Takeda, T. Nakajima, T. Kobayashi, A. Sammak, G. Scappucci, and S. Tarucha,
"A shuttling-based two-qubit logic gate for linking distant silicon quantum processors",
Nature Commun. 13, 5740 (2022). - 6.
K. Takeda, A. Noiri, T. Nakajima, T. Kobayashi, and S. Tarucha,
"Quantum error correction with silicon spin qubits”
Nature 608, 682 (2022) - 7.
A. Noiri, K. Takeda, T. Nakajima, T. Kobayashi, A. Sammak, G. Scappucci, and S. Tarucha,
"Fast universal quantum gate above the fault-tolerance threshold in silicon",
Nature 601, 338 (2022). - 8.
K. Takeda, A. Noiri, T. Nakajima, J. Yoneda, T. Kobayashi, and S. Tarucha,
"Quantum tomography of an entangled three-qubit state in silicon”
Nat. Nanotechnol. 16. 965 (2021). - 9.
T. Nakajima, A. Noiri, K. Kawasaki, J. Yoneda, P. Stano, S. Amaha, T. Otsuka, K. Takeda, M.R. Delbecq, G. Allison, A. Ludwig, A. D. Wieck, D. Loss, and S. Tarucha,
"Coherence of a driven electron spin qubit actively decoupled from quasi-static noise",
Phys. Rev. X 10, 011060-1-11 (2020). - 10.
J. Yoneda, K. Takeda, T. Otsuka, T. Nakajima, M. R. Delbecq, G. Allison, T. Honda, T. Kodera, S. Oda, Y. Hoshi, N. Usami, K. M. Itoh, and S. Tarucha,
"A quantum-dot spin qubit with coherence limited by charge noise and fidelity higher than 99.9%",
Nature. Nanotechnol. 13, 102 (2018).
研究成果(プレスリリース)
-
2023年12月20日
アンドレーエフ分子の観測・制御に成功 -
2023年12月14日
素子間の結合で異常ジョセフソン効果を創発 -
2023年12月1日
単一コロイド量子ドットで電気伝導の評価と制御に成功 -
2023年10月10日
シリコン量子ビット間で強い誤り相関を観測 -
2023年8月1日
素子間の結合により超伝導ダイオードを実現 -
2022年10月12日
離れたシリコン量子ビット間の量子接続に成功 -
2022年9月13日
素子間の結合による超伝導電流の非局所制御に成功 -
2022年8月25日
シリコン量子ビットで量子誤り訂正を実現 -
2022年5月23日
磁場による超伝導電流増幅の機構を解明 -
2022年1月20日
シリコン量子ビットで高精度なユニバーサル操作を実現 -
2021年8月23日
3個以上のスピンが揃った多電子の読み出しに成功 -
2021年6月8日
シリコン3量子ビットを実現 -
2021年5月6日
半導体量子ビットの確率的テレポーテーションに成功 -
2021年1月8日
スピンとバレーの新しい電荷中性流を発見 -
2020年3月25日
シリコン量子ビットの高精度交換操作を実現 -
2020年3月10日
半導体量子ビットの能動的な雑音抑制に成功 -
2020年3月3日
シリコン内電子スピンの量子非破壊測定に成功 -
2020年2月14日
シリコンスピン量子ビットの高速読み出しに成功 -
2019年10月5日
初めてクーパー対を2本の細線に弾道的に分離 -
2019年4月16日
半導体量子ビットの量子非破壊測定に成功 -
2018年11月29日
半導体量子ビットによるハイブリッド量子計算手法の実証 -
2018年5月30日
隣り合わないスピン量子ビット間の量子もつれ生成に成功 -
2016年8月22日
天然シリコンにおける高性能量子ビット実装 -
2015年7月1日
固体中で非局所量子もつれを実証
関連リンク
- 量子機能システム研究グループ|創発物性科学研究センター
- 半導体量子情報デバイス研究チーム
- Quantum Functional System Research Group(英語)
- 2024年3月13日クローズアップ科学道 研究最前線「二つの『ジョセフソン接合』をつなげてみたら…?」
メンバーリスト
主宰者
- 樽茶 清悟
- グループディレクター
メンバー
- 中島 峻
- 上級研究員
- 武田 健太
- 上級研究員
- FRASER Michael Desmond
- 上級研究員
- 野入 亮人
- 研究員
- CAMENZIND Leon Luca Caspar
- 研究員
- JIN Ikkyeong
- 特別研究員
- 寺岡 総一郎
- テクニカルスタッフⅠ
- 大塚 朋廣
- 客員研究員
- 松尾 貞茂
- 客員研究員
- 溝口 来成
- 客員研究員
- WEN Chutian
- 大学院生リサーチ・アソシエイト
- WU Yi-Hsien
- 国際プログラム・アソシエイト
- 小林 昌平
- 研修生
- 松岡 竜太郎
- 研修生
- 荒川 雄登
- 研修生
- 平出 愛
- 研修生
採用情報
募集職種 | 応募締切 |
---|---|
特別研究員募集(W23334) | ポストが決まり次第 |
お問い合わせ先
Email: tarucha [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。