放射光科学研究センター 理論支援チーム
チームリーダー 玉作 賢治(D.Eng.)
研究概要
SACLAにより、生物、化学、物理などのサイエンスの分野の枠組みを越えた利用研究が行われています。理論支援チームでは、そうしたXFEL利用の可能性を引き出すための理論研究を行なっています。主にX線光学や非線形量子光学に立脚しながら、異なる分野における研究で使われている様々な考え方や手法をXFELへと輸入して応用できるという、理論研究ならではの特色を生かしつつ、新しい現象の開拓を目指しています。素粒子物理、X線光学、メタマテリアルなどの物理の諸分野との共同研究のみならず、化学や生物の実験グループとも緊密な議論を重ねることによって、XFELによる新現象を理論から予測、実験によって検証、予測を超えた新たな実験結果の発現、実験結果から理論にフィードバック、というように実験と理論とを有機的に結びつけながら研究をすすめています。
研究主分野
- 総合理工
研究関連分野
- 数物系科学
キーワード
- X線光学
- 非線形光学
主要論文
- 1.K. Tamasaku, M. Taguchi, I. Inoue, T. Osaka, Y. Inubushi, M. Yabashi, and T. Ishikawa:
“Two-dimensional Kβ-Kα fluorescence spectrum by nonlinear resonant inelastic X-ray scattering”
Nature Communications 14, 4262 (2023). - 1.T. Masuda, A. Yoshimi, A. Fujieda, H. Fujimoto, H. Haba, H. Hara, T. Hiraki, H. Kaino, Y. Kasamatsu, S. Kitao, K. Konashi, Y. Miyamoto, K. Okai, S. Okubo, N. Sasao, M. Seto, T. Schumm, Y. Shigekawa, K. Suzuki, S. Stellmer, K. Tamasaku, S. Uetake, M. Watanabe, T. Watanabe, Y. Yasuda, A. Yamaguchi, Y. Yoda, T. Yokokita, M. Yoshimura, and K. Yoshimura:
“X-ray pumping of the 229Th nuclear clock isomer”
Nature 573, 238 (2019). - 1.K. Tamasaku, E. Shigemasa, Y. Inubushi, I. Inoue, T. Osaka, T. Katayama, M. Yabashi, A. Koide, T. Yokoyama, and T. Ishikawa:
“Nonlinear Spectroscopy with X-ray Two-Photon Absorption in Metallic Copper”
Physical Review Letters 121, 083901 (2018). - 1.T. Inada, T. Yamazaki, T. Namba, S. Asai, T. Kobayashi, K. Tamasaku, Y. Tanaka, Y. Inubushi, K. Sawada, M. Yabashi, T. Ishikawa, A. Matsuno, K. Kawaguchi, K. Kindo, and H. Nojiri:
"Search for Two-Photon Interaction with Axionlike Particles Using High-Repetition Pulsed Magnets and Synchrotron X Rays"
Physical Review Letters 118, 071803 (2017). - 1.K. Tamasaku, E. Shigemasa, Y. Inubushi, T. Katayama, K. Sawada, H. Yumoto, H. Ohashi, H. Mimura, M. Yabashi, K. Yamauchi, and T. Ishikawa:
"X-ray two-photon absorption competing against single and sequential multiphoton processes"
Nature Photonics 8, 313 (2014). - 1.T. Inada, T. Namba, S. Asai, T. Kobayashi, Y. Tanaka, K. Tamasaku, K. Sawada and T. Ishikawa:
"Results of a Search for Paraphotons with Intense X-ray Beams at SPring-8"
Physics Letters B 722, 301 (2013). - 1.Y. Kohmura, K. Sawada, S. Fukatsu and T. Ishikawa:
"Controlling the Propagation of X-ray Waves inside a Heteroepitaxial Crystal Containing Quantum Dots Using Berry's Phase"
Physical Review Letters 110, 057402 (2013). - 1.S. Tomita, Y. Kosaka, H. Yanagi and K. Sawada:
"Chiral meta-interface; Polarity reversal of ellipticity through double layers consisting of transparent chiral and absorptive achiral media"
Physical Review B 87, 041404(R) (2012). - 1.M. Kobayashi, S. Tomita, K. Sawada, K. Shiba, H. Yanagi, I. Yamashita and Y. Uraoka:
"Chiral meta-molecules consisting of gold nanoparticles and genetically engineered tobacco mosaic virus"
Optics Express 20, 24856 (2012). - 1.K. Tamasaku, K. Sawada, E. Nishibori and T. Ishikawa:
"Visualizing the local optical response to extreme-ultraviolet radiation with a resolution of λ/380"
Nature Physics 7, 705 (2011).
研究成果(プレスリリース)
-
2024年11月21日
自由なパターンを投影できるX線プロジェクターを実現 -
2024年1月30日
超伝導特性向上の原因を量子ビームで特定 -
2023年10月25日
超伝導になる電子のカタチが見えた!量子ビームで描く次世代材料の設計図 -
2023年7月27日
蛍光X線スペクトルの2次元化に成功 -
2023年3月3日
異常金属における超低速臨界電子電荷ゆらぎの観測に成功 -
2019年3月5日
SACLAの明るさを6倍にすることに成功 -
2018年8月22日
X線の2光子吸収分光法を実現 -
2014年2月17日
X線の2光子吸収の観測に成功 -
2013年7月23日
X線を2回当てて「中空原子」の生成に世界で初めて成功
刊行物
メンバーリスト
主宰者
- 玉作 賢治
- チームリーダー
メンバー
- 澤田 桂
- 研究員
採用情報
募集職種 | 応募締切 |
---|---|
研究員または特別研究員募集(C22-0103) | ポストが決まり次第 |
お問い合わせ先
〒679-5148 兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1
Email: tamasaku [at] spring8.or.jp
※[at]は@に置き換えてください。