1. Home
  2. 研究室紹介
  3. 放射光科学研究センター
  4. 利用システム開発研究部門
  5. SACLA ビームライン基盤グループ

放射光科学研究センター 理論支援チーム

チームリーダー 玉作 賢治(D.Eng.)

研究概要

玉作 賢治 (D.Eng.)

SACLAにより、生物、化学、物理などのサイエンスの分野の枠組みを越えた利用研究が行われています。理論支援チームでは、そうしたXFEL利用の可能性を引き出すための理論研究を行なっています。主にX線光学や非線形量子光学に立脚しながら、異なる分野における研究で使われている様々な考え方や手法をXFELへと輸入して応用できるという、理論研究ならではの特色を生かしつつ、新しい現象の開拓を目指しています。素粒子物理、X線光学、メタマテリアルなどの物理の諸分野との共同研究のみならず、化学や生物の実験グループとも緊密な議論を重ねることによって、XFELによる新現象を理論から予測、実験によって検証、予測を超えた新たな実験結果の発現、実験結果から理論にフィードバック、というように実験と理論とを有機的に結びつけながら研究をすすめています。

研究主分野

  • 総合理工

研究関連分野

  • 数物系科学

キーワード

  • X線光学
  • 非線形光学

主要論文

  • 1.K. Tamasaku, E. Shigemasa, Y. Inubushi, T. Katayama, K. Sawada, H. Yumoto, H. Ohashi, H. Mimura, M. Yabashi, K. Yamauchi, and T. Ishikawa:
    "X-ray two-photon absorption competing against single and sequential multiphoton processes"
    Nature Photonics Vol. 8, pp. 313-316 (2014)
  • 2.T. Inada, T. Namba, S. Asai, T. Kobayashi, Y. Tanaka, K. Tamasaku, K. Sawada and T. Ishikawa:
    "Results of a Search for Paraphotons with Intense X-ray Beams at SPring-8"
    Phys. Lett. B Vol. 722, pp. 301 (2013).
  • 3.Y. Kohmura, K. Sawada, S. Fukatsu and T. Ishikawa:
    "Controlling the Propagation of X-ray Waves inside a Heteroepitaxial Crystal Containing Quantum Dots Using Berry's Phase"
    Phys. Rev. Lett. Vol. 110, pp. 057402 (2013).
  • 4.S. Tomita, Y. Kosaka, H. Yanagi and K. Sawada:
    "Chiral meta-interface; Polarity reversal of ellipticity through double layers consisting of transparent chiral and absorptive achiral media"
    Phys. Rev. B Vol. 87, pp. 041404(R) (2012).
  • 5.M. Kobayashi, S. Tomita, K. Sawada, K. Shiba, H. Yanagi, I. Yamashita and Y. Uraoka:
    "Chiral meta-molecules consisting of gold nanoparticles and genetically engineered tobacco mosaic virus"
    Opt. Express. Vol. 20, pp. 24856 (2012).
  • 6.K. Tamasaku, K. Sawada, E. Nishibori and T. Ishikawa:
    "Visualizing the local optical response to extreme-ultraviolet radiation with a resolution ofλ/380"
    Nature Phys. Vol. 7, pp. 705 (2011).
  • 7.T. Inada, T. Yamazaki, T. Namba, S. Asai, T. Kobayashi, K. Tamasaku, Y. Tanaka, Y. Inubushi, K. Sawada, M. Yabashi, T. Ishikawa, A. Matsuno, K. Kawaguchi, K. Kindo, and H. Nojiri: "Search for Two-Photon Interaction with Axionlike Particles Using High-Repetition Pulsed Magnets and Synchrotron X Rays"
    Phys. Rev. Lett. 118, 071803 (2017).

研究成果(プレスリリース)

刊行物

メンバーリスト

主宰者

玉作 賢治
チームリーダー

メンバー

澤田 桂
研究員

採用情報

募集職種 応募締切
研究員または特別研究員募集(C22-0103) ポストが決まり次第

お問い合わせ先

〒679-5148 兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1
Email: tamasaku [at] spring8.or.jp
※[at]は@に置き換えてください。

Top