生命機能科学研究センター 比較コネクトミクス研究チーム
チームリーダー 宮道 和成(Ph.D.)
研究概要

当チームは、社会行動を司る視床下部を対象に、ニューロンの種類を含めた神経接続の全体像(connectome)を可視化し、体系的に比較解析します。具体的には、性行動や生殖機能を制御する神経回路における性差や、妊娠期の雌マウスにおける状態依存的な回路機能のシフトを研究します。これら比較コネクトミクス研究は、将来的に神経回路の発生と機能を統合的に理解するための基盤となります。私たちはまた、ニューロンの種類を遺伝学的に制御する操作法をマウス以外の哺乳動物に拡張するための手法開発にも取り組んでいきます。
研究主分野
- 総合生物
研究関連分野
- 生物学
キーワード
- 神経回路
- 脳の性差
- 視床下部
- ウイルス遺伝子工学
主要論文
「*」は、理研外のみでの成果です。
- 1.*Ishii, K.K.*, Osakada, T.*, Mori, H., Miyasaka, N., Yoshihara, Y., Miyamichi, K.*#, Touhara, K.#
"A Labeled-Line Neural Circuit for Pheromone-Mediated Sexual Behaviors in Mice."
Neuron 95, 123-137 (2017). - 2.*Beier, K.T., Steinberg, E.E., DeLoach, K.E., Xie, S., Miyamichi, K., Schwarz, L., Gao, X.J., Kremer, E.J., Malenka, R.C., Luo, L.
"Circuit Architecture of VTA Dopamine Neurons Revealed by Systematic Input-Output Mapping."
Cell 162, 622-34 (2015). - 3.*Schwarz, L.A.*, Miyamichi, K.*, Gao, X.J., Beier, K.T., Weissbourd, B., DeLoach, K.E., Ren, J., Ibanes, S., Malenka, R.C., Kremer, E.J., Luo, L.
"Viral-genetic tracing of the input-output organization of a central noradrenaline circuit."
Nature 524, 88-92 (2015). - 4.*Weissbourd, B., Ren, J., DeLoach, K.E., Guenthner, C.J., Miyamichi, K.#, Luo, L#.
"Presynaptic partners of dorsal raphe serotonergic and GABAergic neurons."
Neuron 83, 645-662 (2014). - 5.*Miyamichi, K.*, Shlomai-Fuchs, Y.*, Shu, M., Weissbourd, B.C., Luo, L., Mizrahi, A.
"Dissecting local circuits: parvalbumin interneurons underlie broad feedback control of olfactory bulb output."
Neuron 80, 1232-1245 (2013). - 6.*Guenthner, C.J., Miyamichi, K., Yang, H.H., Heller, H.C., Luo, L.
"Permanent genetic access to transiently active neurons via TRAP: targeted recombination in active populations."
Neuron 78, 773-784 (2013). - 7.*Miyamichi, K., Amat, F., Moussavi, F., Wang, C., Wickersham, I., Wall, N.R., Taniguchi, H., Tasic, B., Huang, Z.J., He, Z., Callaway, E.M., Horowitz, M.A., Luo, L.
"Cortical representations of olfactory input by trans-synaptic tracing."
Nature 472, 191-196 (2011). - 8.*Serizawa, S.*, Miyamichi, K.*, Takeuchi, H.*, Yamagishi, Y., Suzuki, M., Sakano, H.
"A neuronal identity code for the odorant receptor-specific and activity-dependent axon sorting."
Cell 127, 1057-1069 (2006). - 9.*Miyamichi, K.*, Serizawa, S.*, Kimura, H.M., Sakano, H.
"Continuous and overlapping expression domains of odorant receptor genes in the olfactory epithelium determine the dorsal/ventral positioning of glomeruli in the olfactory bulb."
J Neurosci 25, 3586-3592 (2005). - 10.*Serizawa, S.*, Miyamichi, K.*, Nakatani, H., Suzuki, M., Saito, M., Yoshihara, Y., Sakano, H.
"Negative feedback regulation ensures the one receptor-one olfactory neuron rule in mouse."
Science 302, 2088-94 (2003).
研究成果(プレスリリース)
2023年5月23日
母マウスのオキシトシン神経活動を簡便に記録2022年10月27日
食べ過ぎを防ぐ脳の仕組み2022年7月22日
オキシトシン神経細胞の脈動を捉える2022年4月20日
父親の子育てを支える神経回路の変化2021年6月22日
脳の全細胞を解析するクラウドシステムの開発2021年6月2日
危険を冒して子を助ける親の脳
関連リンク
- 比較コネクトミクス研究チーム|生命機能科学研究センター
- 2022年8月12日クローズアップ科学道 研究最前線「父親マウスを子育てに駆り立てるもの」
メンバーリスト
主宰者
- 宮道 和成
- チームリーダー
お問い合わせ先
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町2-2-3 理研BDR 発生・再生研究棟C 5階
Email: Kazunari.Miyamichi [at] riken.jp
※[at]は@に置き換えてください。